水泳の学習が始まりました。プールには、子どもたちの元気な声が響き渡っています。

ランラン29号をアップしました。

画像1 画像1
 学校だより「ランラン29号」を「おしらせ」にアップしました。
 
 昨日の朝、西の空に大きな虹がかかっていました。元気に登校してくる子ども達の笑顔が、一段と輝いて見えました。

 11月18日(金)に明健中学校区における小中一貫教育研究公開を行いました。郡山市内外からたくさんの方にご参加いただき、有意義な研究会となりました。お忙しい中、ご参加いただきまして大変ありがとうございました。
 

ランラン28号をアップしました。

画像1 画像1
 学校だより「ランラン28号」を「おしらせ」にアップしました。
 18日(金)には、明健中学区4校の小中一貫教育研究公開が行われました。たくさんの方にご参加いただき誠にありがとうございました。
 
 先週の冷え込んだある朝、遠く西の山々に初冠雪が見られました。今日は、各教室でファンヒーターをつけました。しかし、子ども達は、休み時間、元気に外で遊んでいます。
 

ランラン27号をアップしました。

画像1 画像1
 学校だより「ランラン27号」を「おしらせ」にアップしました。
 今日は、昨日までの穏やかな天候から一転し、朝から冷たい雨が降り続いています。
 マラソン大会が昨日行われました。たくさんの保護者の方の声援を励みに、子ども達は、最後まで頑張ることができました。ありがとうございました。

 
  

ランラン26号をアップしました。

画像1 画像1
 学校だより「ランラン26号」を「おしらせ」にアップしました。
 インターロッキングのとちの木の葉は、すっかり落葉しました。
 穏やかな日が続いています。子ども達は、休み時間、来週のマラソン大会に向け校庭を走っています。
 11月2日(水)には、暖房機器を使う季節を迎えるにあたって、小・中合同で避難訓練を実施しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 卒業式予行(行2)4〜6年
3/16 卒業式予行(4〜6年)行2
3/20 春分の日
郡山市立明健小学校
〒963-8051
福島県郡山市富久山町八山田字大森新田70番
TEL:024-935-2730
FAX:024-935-2734