水泳の学習が始まりました。プールには、子どもたちの元気な声が響き渡っています。

児童会総会

 今日は6校時に児童会総会を行いました。代表委員が各委員会のめあてや活動計画を発表しました。議長・副議長のスムーズな進行で,会を進めることができました。また,委員会への質問なども行っていました。

 チーム6年 明健小のために委員会活動を盛り上げていきます!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生を迎える会

 チーム6年 今日は1年生を迎える会で,中心となって活動しました。手をつないで入場した後は,全校でクイズをして楽しみました。
 そのあと,グループごとに考えておいたゲームで,1年生に楽しんでもらいました。

 やり遂げたという満足した気持ちと,無事に終わってほっとしたという気持ちが感じられる表情で,1年生と手をつなぎながら体育館を後にする姿が印象的でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

交通安全教室

 今日は,風があり少し肌寒さを感じる天候でしたが,予定通り交通安全教室を行いました。
 最初に指導員の方から,自転車の乗り方や点検の仕方を教えていただきました。
 次に,実際に路上を走行しながら,法肩を学習しました。ヘルメットをかぶって,真剣な表情でハンドルを握りながら,運転していました。

 自転車やボランティアのご協力をいただきまして,ありがとうございました。おかげさまで無事に学習を終えることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今朝は…

 体育館で『家庭の交通安全推進員』委嘱状交付式が行われました。郡山北警察署の方がお越しになり,委嘱状を交付してくださいました。きりっとした顔で,話を聞く5・6年生の姿がすてきでした。
 本日委嘱状を持ち帰りましたので,ご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今週の活動は。

 チーム6年,今週はふれあいタイムのリーダー会に始まり,
委員会活動,班長・副班長会議,そして今日のふれあいタイムと,
中心となって活動することの多い4日間でした。

 ふれあいタイムでは,グループごとに1年生を迎える会に向けて
計画を立て,ゲームのリハーサルをしました。うまくいったところ
や,うまくいかなかったところを振り返りながら,これからの活動
に生かしていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

☆ チーム6年 デビュー ☆

 平成29年度のスタートとともに,チーム6年デビューです!
朝の校内清掃に始まり,会場準備,そして入学式中の『歓迎の言葉』。
最後の片づけまで,進んでどんどん活動する姿が輝いていました♪

 これからもチーム6年,心を一つに下級生をリードしていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/27 教室移動(5年生登校)
3/28 離任式
郡山市立明健小学校
〒963-8051
福島県郡山市富久山町八山田字大森新田70番
TEL:024-935-2730
FAX:024-935-2734