水泳の学習が始まりました。プールには、子どもたちの元気な声が響き渡っています。

中学校の先生と英語の学習をしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 27日(月)の5校時に6年1組、28日(火)の5校時に6年2組で、明健中学校の英語担当の先生による英語の授業を行いました。これまでに習った英語を使って、絵を見せながら自分のことを話す学習でした。自分の好きなこと(I like〜)・できること(I can〜)やしたいこと(I want to〜)などのスピーチに挑戦しました。中学校の授業で行われている学習活動(『Show  and   Tell』という方法)を取り入れて、スピーチの仕方を学習しました。声の大きさやイントネーション、カードの見せ方などに気を付けること、笑顔で話すことが大切であるということを教えていただきました。中学校の先生の発音をしっかり聞いて練習したり、分からないことを進んで質問したりする姿が見られました。中学校の先生との交流や英語でのコミュニケーションを楽しむことができました。

3学期がスタートして

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2014年が幕開けして、間もなく1か月になろうとしています。6年生の児童は、一人一人新年の抱負を胸に、卒業に向けて様々な活動に意欲的に取り組んでいます。なわとび大会に向けて個人種目、団体種目の長なわとびの練習に励んでいます。勝ち負けにこだわらず、みんなで心を合わせ、1つのことにがんばる一体感や楽しさを味わってほしいと願っています。また、放課後には、12名の文集委員の児童が卒業文集の作成に向けてアイディアを出し合い、協力し合って編集作業を行っています。お世話になった先生方への原稿依頼も無事終わり、順調に作業を進めています。毎日がんばっているので、出来上がリがとても楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
郡山市立明健小学校
〒963-8051
福島県郡山市富久山町八山田字大森新田70番
TEL:024-935-2730
FAX:024-935-2734