水泳の学習が始まりました。プールには、子どもたちの元気な声が響き渡っています。

がんばりました!なわとび大会

1月26日(金)に、4年生のなわとび大会を行いました。寒い中でしたが、たくさんの保護者の方々が来てくださり、温かい声援を受けながら個人種目やクラス対抗の長なわとびにチャレンジしました。初めて4分間とび続けることができた子やあやとびで自己新記録を出せた子など、多くの子が練習の成果を発揮することができました。団体種目の長なわとびでも、かけ声を合わせ、心を一つにして、記録に挑戦しました。苦しくても自己ベストを目指し、がんばる姿から、子どもたち一人ひとりの成長を感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一足早い、節分の豆まき

2月1日(木)の業間の時間に、6年生が鬼のお面をつけて各学級を訪問してくれました。4年生は、6年生の鬼さん達に「鬼は外〜、福は内〜」と言いながら、落花生を優しく投げて節分の雰囲気を楽しみました。それから、自分の追い出したい鬼の絵を黒板に貼りだし、それに向けて豆をまきました。その後、みんなでおいしく落花生を味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/27 教室移動(5年生登校)
3/28 離任式
郡山市立明健小学校
〒963-8051
福島県郡山市富久山町八山田字大森新田70番
TEL:024-935-2730
FAX:024-935-2734