水泳の学習が始まりました。プールには、子どもたちの元気な声が響き渡っています。

雪遊びを楽しみました!

昨日から降り続いた雪が20cmくらい積もり、子どもたちは休み時間、校庭で元気に雪遊びをしました。寒さなど気にする様子もなく、にこにこした表情で雪の上を走り回ったり、雪合戦や雪だるま作りなどをしたりして、冬の遊びを満喫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郡山市政きらめき出前講座で学びました〜その2〜

郡山市生活環境課の2名の方に来ていただいた「みんなで減らそうCO2!ストップ温暖化」の出前講座では、温室効果ガスのことや温暖化が進むとどんな問題が発生するかなどを教えていただきました。また、自分たちが環境を守るためにできることについて一人一人が考え、グループで話し合いました。最後に、「むりせず、たのしく、できることから」という合い言葉も教えていただき、子どもたちの実践意欲が高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郡山市政きらめき出前講座で学びました〜その1〜

4年生は、総合的な学習の時間に環境問題のついて学習しています。社会科の学習から発展して、2学期には自分たちで地球の環境問題について調べる学習をしました。地球温暖化の問題は、自分たちのくらし方ととても関わりの深い問題であることが分かりました。そこで、本日1月10日(水)、郡山市生活環境課の方2名においでいただき、「郡山市政きらめき出前講座〜みんなで減らそうCO2!ストップ地球温暖化〜」実施しました。パンフレット、スライド、実験など分かりやすく説明していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気に3学期スタートしました!

2018年がスタートしました。昨日、1月9日(火)は3学期の始業式でした。笑顔で登校し、子どもたちは新たな気持ちで学校生活を始めることができました。3学期は進級に向けて学習や生活の総まとめになる大切な時期です。しっかりと心の支度ができる充実した3学期になることを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/27 教室移動(5年生登校)
3/28 離任式
郡山市立明健小学校
〒963-8051
福島県郡山市富久山町八山田字大森新田70番
TEL:024-935-2730
FAX:024-935-2734