水泳の学習が始まりました。プールには、子どもたちの元気な声が響き渡っています。

充実した1学期でした!

昨日、7月20日(木)は第1学期終業式でした。今日から楽しみにしていた夏休みです。4月から上学年の仲間入りをし、委員会活動やクラブ活動、特設クラブ(水泳部、合奏部)にはりきって参加していた姿が印象に残っています。運動会や宿泊学習などの大きな学校行事もあり、心に残る思い出ができました。またひと回り大きく成長できた1学期の4年生の子どもたちでした。事故なく安全に過ごし、楽しく有意義な35日間の夏休みを送って欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下水処理場を見学してきました!

6月29日(木)に、社会科の学習で、日和田町高倉にある福島県下水道公社・県中浄化センターに見学に行きました。自分たちが使った後の水が生活排水と呼ばれ、下水処理施設でどのようにきれいにされるかを五感を通して学んできました。はじめに下水道のしくみについて職員の方からお話を聞き、次に微生物が汚れを食べる様子を見せていただきました。外の施設では、だんだんに水がきれいになり、臭いもなくなっていく様子が分かりました。最後に、微生物の活動を活発にするために、ごみや油を流さない、洗剤の量は正しく使うことを守ってほしいとお話がありました。環境問題についての意識が芽生えた見学学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 全校朝の会(東日本大震災を振り返る)
3/15 卒業式予行
郡山市立明健小学校
〒963-8051
福島県郡山市富久山町八山田字大森新田70番
TEL:024-935-2730
FAX:024-935-2734