水泳の学習が始まりました。プールには、子どもたちの元気な声が響き渡っています。

ご参観ありがとうございました

 お足元がわるい中、オープンスクールを参観いただいた皆様、ありがとうございました。あいにく、マラソン大会は延期になってしまいましたが、子どもたちは一生懸命に学習に取り組んでいました。がんばっていたことを見つけ、ほめてあげてあげて下さい。

画像1 画像1
画像2 画像2

明日、オープンスクールです

画像1 画像1
 明日は、オープンスクールです。また、2校時はマラソン大会になります。
 子どもたちに水筒の準備をよろしくお願いいたします。また、寒いことも予想されますので、ジャンバーなど羽織る物を持たせていただければと思います。応援に来て下さる方も、寒くないようにしてきて下さいね。

 オープンスクールの時間割は右の画像のようになっています。

 子どもたちが学習する姿を是非ご参観いただければと思います。よろしくお願いします。

あさって、マラソン大会です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、マラソン大会前の最後の練習をしました。
 試走のときよりもタイムを縮めるぞ、とみんな意気込んで走りました。
 毎日、休み時間に走り込んでいることもあり、走るたびにタイムが縮まっていく人もいます。

 9日(金)は3年生は2校時に実施となります。ご都合のつく方は是非応援にいらしゃってください。

 見学の方は寒いことが予想されます。どうぞ、暖かくしてお越し下さい。
 中学校のグランドでお待ちしております。

酪王乳業に見学に行ってきました

 今日は、給食で飲んでいる牛乳の工場に見学に行ってきました。
 「1日にどのくらい牛乳を作っているのかな?」「おいしくつくる工夫は何かな?」など、たくさん質問を考えて行きました。そのため、みんな真剣にお話を聞いたり、工場内を見学したりしていました。牛乳は味の調整をしていないこと、検査をした牛乳が市場に出回ることなど、たくさんのことを学んだ1日でした。
 いちばんもりあがったのは、キャラクターの「らっくー」とふれあったときでした。みんな牛乳の妖精の「らっくー」を見て、大喜びしていました。

 酪王乳業の皆様、お忙しいところ見学させていただきまして、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 PTA会計監査
3/26 教室移動(5年生登校)
3/28 離任式
郡山市立明健小学校
〒963-8051
福島県郡山市富久山町八山田字大森新田70番
TEL:024-935-2730
FAX:024-935-2734