水泳の学習が始まりました。プールには、子どもたちの元気な声が響き渡っています。

会津で体験活動をしてきました。

 29日(木)会津若松市のコミュニティプールて゛2回目の水泳学習を行いました。インストラクター2名による指導を受けて、充実した学習を行うことができました。今年度は例年より少ない水泳学習でしたが、久しぶりのプールに子供たちの歓声が上がっていました。また、午後は、野口英世記念館で昔の暮らしの様子や道具を見学したり、野口英世の生涯について調べ学習をしたりしました。現在の暮らしと昔の暮らしの違いを興味深く見学していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今月の歌の練習風景、綿の実がなりました。

 全校生で歌う9月の歌は、「君をのせて」です。5年生が手話の振りをつけて今日から学級に教えに来てくれています。3年生も5年生の手話を真剣に見つめながら、早く覚えようと練習していました。小さい学年をお世話しようとする上級生の態度に心が温かくなりました。
 夏休み中、ほうせんかの家庭でのお世話、ありがとうございました。子供たちは、2学期も水やりや観察を続けており、綿やカラーピーマン、ホウセンカにも実がつき大きくなってきました。綿の花の色が変化することやカラーピーマンの色が変化していく様子に驚いています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 卒業式予行(行2)4〜6年
3/16 卒業式予行(4〜6年)行2
3/20 春分の日
郡山市立明健小学校
〒963-8051
福島県郡山市富久山町八山田字大森新田70番
TEL:024-935-2730
FAX:024-935-2734