水泳の学習が始まりました。プールには、子どもたちの元気な声が響き渡っています。

楽しい出来事が続きました

ラウルスウォークラリーに続き、9月27日(火)には校外学習、28日(水)には表現活動コミュニケーションワークショップが行われました。
校外学習では、会津若松市の「おんぷーる」で水泳指導を受けた後、磐梯ふるさとの森公園(おおるり公園)でたのしい時間を過ごしました。昼食後は、アスレチック広場に子どもたちの歓声が響いていました。
28日の表現活動は、<東日本大震災復興支援対応>の一環として行われたものです。「劇団風の子東北」の木島理恵子さんをワークショップリーダーに迎え、歩くゲーム・じゃんけんゲームなどの心と体をほぐすウォーミングアップをはじめ、いろいろな動物になるまねっこ遊び(模倣表現)や新聞紙を使ったリレーゲームやもぐらゲームなど、たくさんのプログラムを行い実に楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 全校朝の会  PTA奉仕作業 参観日 懇談会 PTA監査・三役会
PTA奉仕作業 参観日 懇談会 PTA会計監査・三役会
3/6 児童会各委員会6校時(児1)
学年末事務整理日(1)
3/7 学年末事務整理日(1)
学年末事務整理日(2)
3/8 学年末事務整理日(2)
学年末事務整理日(3)
3/9 学年末事務整理日(3)
3/11 全校朝の会 卒業式合同練習(行2)4〜6年
郡山市立明健小学校
〒963-8051
福島県郡山市富久山町八山田字大森新田70番
TEL:024-935-2730
FAX:024-935-2734