ようこそ、赤木小のホームページへ! いつも赤木小をご支援いただき、誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます!

解散式

無事に到着しました。これから帰ります。保護者のみなさま、早朝からの準備ありがとうございました。
画像1 画像1

帰りの車窓から

電車は、のどかな田園風景の中を流れるように走って行きます。疲れて眠っている子、窓の外をぼんやり眺めている子、木刀の話で盛り上がっている子…さまざまです。
今回、体験活動をさせていただいたいくつかの場所で、お褒めの言葉をいただきました。あいさつがしっかりできていること、後片付けの態度がとても立派だったこと。とても嬉しい気持ちになりました。また、いくつかハプニングはありましたが、どの班も仲良く協力しながら困難を乗り越え、楽しい修学旅行にできたこと。本当に6年生の子どもたちの優しさを誇りに思います。
もうすぐ修学旅行が終わります。子どもたちの心の中に、この日の楽しかった思い出がいつまでも生き続けますように。
画像1 画像1

帰りの車中で

今日の見学先でのことや心に残ったことをメモに書いています。感心します。
画像1 画像1
画像2 画像2

会津若松駅

電車に乗り込みました。予定通り、16時21分発の電車で帰途に着きます。
画像1 画像1

飯盛山9

さざえ堂です。
画像1 画像1

修学旅行

武家屋敷です
画像1 画像1
画像2 画像2

飯盛山8

飯盛山の階段を何往復もしています。みんなぐったりです。
画像1 画像1

飯盛山7

木刀…大人気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

飯盛山6

みんな元気です。
画像1 画像1

飯盛山5

グループ活動も、もうすぐ終わりです。みんな、お土産に夢中です。
画像1 画像1

飯盛山4

9班はソースカツ丼に夢中です。
画像1 画像1

修学旅行

武家屋敷でランチ
画像1 画像1
画像2 画像2

飯盛山3

11班は、早くもお食事中です。みんなで仲良く食べています。
画像1 画像1

飯盛山2

12班は、飯盛山のとらぞうで、あかべこの絵付け体験中です。
画像1 画像1

飯盛山

最初のグループが飯盛山に到着しました。
画像1 画像1

修学旅行

なりきり衣装と弓矢体験
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

武家屋敷で赤べこ絵付けしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

グループ活動開始

グループごとに写真をとって、活動開始です。
画像1 画像1

会津若松に到着しました。

到着しました。これから鶴ヶ城に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

世界の車窓から

今川桁駅です。磐梯山がきれいに見えます。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
郡山市立赤木小学校
〒963-8006
福島県郡山市赤木町7番41号
TEL:024-932-5305
FAX:024-932-5269