ようこそ、赤木小のホームページへ! いつも赤木小をご支援いただき、誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます!

コミュタン福島への見学学習!

コミュタン福島では、放射線の正しい知識を
深めるとともに放射線から身を守る方法を学
んできました。
放射線に関する実験では、興味・関心をもっ
て取り組んでおりました。
シアターの画像は迫力があって素晴らしかっ
たです。
恐竜が私たちを出迎えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

コミュタン福島への見学学習!

6年生が三春町にできたコミュタン福島
へ見学学習に行ってきました。
福島第一原子力発電所事故からの復興の
様子や福島の将来に向けた取り組みが紹
介されていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

個別指導で確かな学力、ゆるぎない学力!

「先生、ヘルプです!」と気軽に聞ける授業は、
わからないところをそのままにしておかないと
いう意欲の表れです。
確かな学力、ゆるぎない学力をしっかり身につ
けられるよう努力を続けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 6年!

6年1組は、社会の「江戸時代の町人文化」
6年2組は、国語の「生活の中の言葉」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年:漢字の習得と図書館での調べ学習!

6年生で習得しなければならない漢字は画数も
多く習得しずらいですね。
習得するための方法として、画数を唱えながら、
空書き3回、手書き3回、筆書き5回、短文づ
くりといった練習をすると効果があが
りますよ。
図書館での調べ学習は、静寂の中でもくもくと
取り組めるので内容が深まりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
3/21 美化活動
3/22 5年弁当の日 修了式 B4
3/23 卒業証書授与式
郡山市立赤木小学校
〒963-8006
福島県郡山市赤木町7番41号
TEL:024-932-5305
FAX:024-932-5269