ようこそ、赤木小のホームページへ! いつも赤木小をご支援いただき、誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます!

5年 「ありがとう6年生の会」実行委員会始動!

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生を送る会の実行委員会を立ち上げ、活動を始めました。会場の装飾や遊びの計画、プレゼントの準備など役割を分担して取り組んでいます。今日は各部ごとに話し合い、計画を立てました。6年生に感謝の気持ちを伝えられるよう、5年生全員で協力して準備していきましょう!

5年 スケート教室ーその2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな少しずつ氷に慣れて上手に滑ることができるようになっていました。たくさん動いて疲れたようで、帰りのバスでは夢の中の子も…。今日はゆっくり休んでくださいね。

5年 スケート教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は子どもたちが楽しみにしていたスケート教室が行われました。滑り方や止まり方の基本を教えていただき、みんなで練習しました。友達に優しく声をかけたり、手を貸してあげたり素敵な姿がたくさん見られました。

5年 図工「糸のこスイスイ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の学習では電動糸のこぎりを使う工作の学習が始まりました。初めての糸のこにドキドキしながら、チャレンジする子どもたち。使い方に少しずつ慣れて、思いのままに板を切ることを楽しんでいました。切り取った板はどんな形に見えるかな?想像を広げて、板の組み合わせも考えていました。

5年 外国語「英単語を覚えよう!」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の外国語では、英単語やアルファベットの復習をしました。「January,February,March…」と月を英語で言えるように練習しました。友達と声に出して練習し、すべての単語を言えるようになった子がたくさんいました!

5年 3学期本格的にスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は本格的に3学期の学習や学校生活がスタートしました。新しい係活動も決まり、気持ちも新たに活動に取り組む子どもたち。3学期のめあてには「もうすぐ6年生になるから、下級生にやさしくできるリーダーになれるように頑張りたい」「学習のまとめをしっかりして、苦手を克服したい」など一人一人の決意が記されていました。あっという間の3学期、めあてを達成できるよう計画的に取り組んでいきましょう!

理科 青砥先生よろしくお願いします!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から青砥先生が5年生の理科を教えてくださっています。今日はこれまでの学習の振り返りを行いました。3学期は1年で1番短い学期ですが、学習のまとめをする大切な時期です。青砥先生、これからよろしくお願いします!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/12 あかりんタイム
郡山市立赤木小学校
〒963-8006
福島県郡山市赤木町7番41号
TEL:024-932-5305
FAX:024-932-5269