ようこそ、赤木小のホームページへ! いつも赤木小をご支援いただき、誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます!

ほっこり 雪だるま

 今日は12月28日。学校も明日から年末年始のお休みに入ります。
 今朝、職員室の窓から校庭をのぞくと、かわいいお客さんがちょこんとたっていました。昨日の午後に6年生の女の子たちがつくったようです。本当にかわいくて、ほっこりしますよね。ずっと、このままの姿でいてほしいね、と職員室の先生たちが話していました。
 2017年は、たくさんの方々に本校のホームページをみていただきました。来年も、学校の様子や子どもたちの活躍をアップしてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
 皆様、よいお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2

命の教室、その後

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋頃に5年生に「命」の授業をしてくださった吉岡先生から、一人一人にお返事が届きました。吉岡先生は、子ども達が書いたお礼の手紙に対して、すべて違った内容でお返事をくださいました。子ども達は、ニコニコして本当に嬉しそうに何度も読み返したり、友達と話したりしていました。心のこもったお手紙は、人を笑顔にしてくれますね。

歯科衛生教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、学校歯科医の先生を講師にお招きし、歯科衛生教室を行いました。唾液からはの状態をチェックしたり、先生から正しいはの磨き方などについて教えていただいたりしました。子ども達からの質問にもたくさん答えていただきました。例えば、「歯ブラシの選び方」は、小さめで、毛が柔らかいものを選ぶとよいそうです。これは、隅々まで磨くためと、毛がかたいと歯を傷つけてしまうことがあるからだそうです。子ども達は、ずっと自分の歯でいるために、しっかりと歯をみがく大切さを、改めて感じていました。

調理実習 ご飯とみそ汁

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期最後の調理実習を行いました。鍋でご飯をたき、煮干しでだしを取ったおみそ汁を作りました。お米を洗ったり、吸水させたり、火加減を見たり、初めてのことに戸惑いながらも、一生懸命に行っていました。また、おみそ汁作りでは、意外に頭とはらわたを取る作業が上手でした。出来上がると、「ご飯の美味しそうなにおいがする」「お焦げがぱりぱりして美味しい」「みそ汁もとっても美味しい」と食べていました。少し焦げてしまった部分もありましたが、楽しくみんなで協力して調理を行うことができました。

ウェアラブル事業

先日、ウェアラブル事業で、縄跳びの跳び方の測定とその結果からの講習会を行いました。富士通の方々と、講師の先生にお越しいただき、前跳びと後ろ跳びのよりよい跳び方を学習しました。測定結果では、前跳びは上手なのですが、後ろ跳びが苦手なようです。3学期にもう一度測定があるので、それまで今回の学びを生かして練習していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウエアブル測定で自分の体幹の状態を知る

12月7日(木)、5・6年生が体幹バランスを
知るためのウエアブル測定を行いました。
なわとび運動をとおして、身体のバランスやリズ
ム、身のこなし、手足の連動スピードなどを機械
をつけて測定しました。
富士通の運動科学分析には、目を見張るものがあ
り、測定者一人ひとりの状況が把握できます。
来週、14日に子どもたちのデータができあがり
ます。自分手帳を活用しながら、身体バランスに
必要な運動を取り入れていきたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究5−1

12月5日(火)に5年1組で国語の
授業研究会が行われました。
物語教材、大造じいさんとガンの学習
でした。
子どもたちは、大造じいさんのガンの頭
領「残雪」に対する思いがどのように変
わってきたかを、教科書の叙述に即して
アクチィブに読み取り、その理由を説明
していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 B5
郡山市立赤木小学校
〒963-8006
福島県郡山市赤木町7番41号
TEL:024-932-5305
FAX:024-932-5269