ようこそ、赤木小のホームページへ! いつも赤木小をご支援いただき、誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます!

茶道体験、お茶

 いよいよ待ちに待ったお茶をいただきます。「茶碗を回す」など、茶道の作法を教えていただきました。一口飲むと「思ったより苦い」というつぶやきも聞こえましたが、「でも、おいしい」「すぐに飲めちゃった」とおいしくいただくことができました。
 茶道での作法は、心づくしのもてなしに対しての感謝や周りへの気配りを自然に表したものだそうです。気構えずに、自然に周りへの感謝を表すことができたら、とてもすてきだと思います。おいしく、楽しく茶道を学びながら、日本古来の「おもてなしの心」「感謝の心」を学ぶことができました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

茶道体験、お菓子

礼儀作法を学んだ後は、お菓子をいただきます。今日は、山茶花の花をかたどったお菓子をいただきました。ピンク色でとてもかわいらしいお菓子です。子ども達は、初めてみるお菓子に少し戸惑いながら、宝物を持つようにそっと持って食べていました。「初めて食べました。」「とってもおいしかった」「もっと食べたかったなあ」と、大満足の様子でした。お菓子は、一服のお茶をおいしく味わうためになくてはならないものだそうです。そして、このお菓子には、鈴木先生の「子ども達に茶道のことを楽しく、体験してほしい」という思いがたくさん詰まっていたと思います。見た目も美しく、味もおいしくいお菓子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

茶の湯体験、正座

今日の2,3校時目に、公民館の和室をお借りして、「茶の湯体験」を行いました。講師の先生として、茶道裏千家正教授である鈴木宗幸先生にご指導いただきました。実は鈴木先生は、赤木小学校をいつも支えてくださっている、用務員の鈴木先生のお姉さんです。最初はとても緊張していた子ども達も、鈴木先生のお姉さんだと知り、安心したようで笑顔がみえました。まずは基本姿勢の正座や礼の仕方を教えていただきました。慣れない正座に足がしびれながらも、先生のお話を真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究5−2!

多様な見方、考え方で数学的に価値のある
方法を考え出す子どもたちの姿に感動しま
した。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究5−2!

子どもたちのパワーと集中力には驚かされま
した。
学力テストの後に、算数の授業研究を行って
も、集中力は全く途切れませんでした。
平行四辺形の面積の求め方を筋道立てて考え
る授業でしたが、どの子もいろいろな考え方
で長方形に等質変形して問題解決していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県の学力テストを行っています!

本日、5年生が県の学力テストを行っています。
国語、算数、理科の3教科です。
画像1 画像1
画像2 画像2

健やかな体、授業研究会!

授業後は、他校の先生方と授業のあり方について
議論を深めながら、体育指導の奥深さと重要性を
再認識することができました。
さらに、都留文科大学の加藤 優先生からご指導
をいただくとともに「これからの体育授業のあり
方」についてご講演をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

健やかな体、授業研究会!

郡山市教育委員会研究推進校「健やかな体」領域
における授業研究会が開催されました。
市内の先生方にも参観していただき、5年1組の
「ハードル走」が公開されました。
仲間とのかかわりをとおして自分の動きを工夫し
リズミカルに走る楽しさや心地よさを味わうこと
のできる授業を構想してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 B5
郡山市立赤木小学校
〒963-8006
福島県郡山市赤木町7番41号
TEL:024-932-5305
FAX:024-932-5269