ようこそ、赤木小のホームページへ! いつも赤木小をご支援いただき、誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます!

6/10 4年 元気に育っています!

お米とヘチマの本日の様子です。
たくさんの太陽の光を浴びて、元気にぐんぐん育っています。
いつも日直さんや自主的に水やりをしてくれる子どもたちのおかげで、順調に大きくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/10 4年 クラブ活動スタート!

今日からクラブ活動がスタートしました!
子どもたちもずっと楽しみにしていた時間です。
組織やめあて、活動内容などを決め、さっそく活動に入りました。
もう来週の活動が待ちきれない様子で、クラブ活動から帰ってくると、今日の活動についてたくさんお話ししてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10 4年 自分の命を守るために

社会科では、地震の学習を行い、自分の命を守るには何ができるのかについて学び、考えています。
まずは、自分にできることを考えるための材料を集めています。
地震が起きるとどうなるの?
他の人も助けたいけど、自分も死んじゃったら大変だ、、、どうしたらいいの?
学べば学ぶほど、「どうしよう」がたくさん出てきます。
みんなで考えを出し合いながら、よりよい解決策について考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10 4年 ランランタイム!

今日の業間から、「ランランタイム」がスタートしました!
休校が続き、運動不足になってしまったお子さんもたくさんいると思います。
音楽をかけながら、楽しく走る!
暑さ対策やコロナ対策も行いながら運動しました。
少しでも体力づくりにつながるといいです。


画像1 画像1
画像2 画像2

6/9 4年 電気の流れ

理科では、電気の流れの学習に入りました。
電池の向きを変えると、電流の向きも変わるのか?
各班で実験を行い、結果をまとめました。


画像1 画像1
画像2 画像2

6/5 4年 あかまる班で!

給食後にはあかまる班の活動を行いました。
6年生が楽しいゲームをたくさん考えてくれたおかげで、班員にとって充実した時間を過ごすことができました。
遊んだあともしっかりと手洗いうがい。
はやくのびのびと遊べる日がくるといいです(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

6/5 4年 南中ソーラン!その2

体育では、月曜日に引き続き南中ソーランを教えていただきました!
前回の復習だけでもヘトヘトになりましたが、達成感を得ることができたようでやる気は満々の子どもたちです。
もっとスピードをはやくやりたい!
次の踊りも覚えたい!
家で練習した子もいたようで、楽しく運動することができました。
水分補給をしっかりしながら、来週も引き続き練習していきたいと思います(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

6/3 4年 わり算の筆算

算数では、わり算の筆算を学習しています。
たてる→かける→ひく→おろす
言葉でわかっているけれど、いざ解こうとすると鉛筆がとまる子も。
「たてる」で見当をつけることが難しいですよね。
わり算の筆算は4年生でつまずきやすいところです。
何度も練習をして、わり算の筆算に慣れることが大切ですね。

また、わり算が終わると分度器を使う学習に入ります。
分度器のご準備をお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2

6/4 4年 ヘチマの本葉がでたよ!

ついにヘチマの本葉が出始めました!
みんなが毎日しっかり水やりをしてくれたおかげですね。
これからの成長もたのしみです(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

6/4 4年 天気は英語で?(2組)

今日はAETの先生と天気の英語を学習しました。
ゲームで交流しながら、英語を覚えます。
適度に距離をとって友達と会話をしながら、楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 4年 交通安全教室パート1

今日は交通安全教室が行われました。
2、3時間目をつかい、しっかりと自転車の乗り方について学びました。

まず、2時間目は実際に自転車に乗ったり、歩いたりしながら交差点の渡り方を練習しました。
はじめは戸惑いがあった子どもたちでしたが、回数を重ねるごとにスムーズに交差点を渡ることができました。
実際に路上を走るときにも、気をつけて走るようにこころがけましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 4年 交通安全教室パート2

3時間目は、ビデオをみたりお話を聞いたりして学習しました。
特に「ぶたはしゃべる」の点検は大切ですよね。
お家でも定期的に点検し、安全に楽しく自転車に乗れるようにしましょう!
最後には、代表で4人の子どもたちが率先して感想発表をしてくれました。自分の命を守るためにがんばりたいことをしっかり考えられていて、素晴らしい発表でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3 4年 一画一画をていねいに

書写では、引き続き分科の先生に教えていただきながら、ゆっくりていねいに文字を書きました。
今回は「林」です。
一画一画ゆっくりていねいに。
集中して、自分の納得のいく作品を仕上げようと頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/2 4年 仲間から学ぶ

体育では、密を避けるために1組と2組で鉄棒とバレーボールにわかれて学習しました。
どちらも3年生の時の復習をしましたが
できなくなってる、、!
どうやるんだっけ、、?
と、はじめは困惑していた4年生。

でも、仲間に見本をみせてもらいながらポイントを思い出していきました。できる仲間の姿をみて、自分もがんばらなくちゃと奮闘する姿が素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 4年 心に残る一冊に

図書館での貸し出しも、コロナ対策を行いながら少しずつはじまっています。イベントもはじまり、子どもたちも楽しく本に親しんでいます。
 
そのなかで、4年生では読書カードに読んだ本を記録し、一年間ためていきます。
心に残る一冊に。
自分のバイブルになる一冊に。
そんな本に出合えるといいですね(^^)


画像1 画像1
画像2 画像2

6/1 4年 あの日にタイムスリップ

社会科では、引き続き福島県や都道府県についての学習をしています。
また、少しずつ「地震からくらしを守る」という学習にも入っていき、以前配布した社会科補助教材のテキストを使って進めます。

みんなにとって地震と言ったら?

揺れる  
こわい  
最近多いよね
生まれた年が東日本大震災の年だったよ

気象庁の過去の地震データを見ながら、色々な年にタイムスリップ。
東日本大震災の時は1分に1回くらい起きてる、、、。
郡山は震度6弱もあったんだね。

子どもたちからは、おうちの方から聞いた震災時の様子や気持ちなどもたくさん聞くことができました。これからの学習に生かしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/1 4年 南中ソーラン!

今日の体育では、体育ならおまかせっ!あの先生にゲストティーチャーとして来ていただき、「南中ソーラン」を学びました。
ソーラン節にも種類があり、特に南中ソーランは北海道稚内市で生まれたものだそうです!
前奏だけでも息がきれそうなくらい、体をたくさん動かします。
終わったあとは、
楽しかった〜♪と子どもたちも笑顔です(^^)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 4年 お米の苗を植えました!

水曜日に作った土に、ついにお米の苗を植えました。
植え方を動画でしっかりと確認してから田植えチャレンジ!
安定するように植えるのが少し難しいようでしたが、なんとか全ての班が植え終わりました。
苗をくださった農家の方にお礼のお手紙も書きました。
お米を食べるのがたのしみです!
土を作るのが大変だったけど、楽しかったです!
お米を育てる経験がなかった子どもたちにとって、一つ一つの作業がどきどきわくわくです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 4年 天気は英語で?(1組)

久しぶりのAETの先生との授業!
楽しみにしていた子どもたち(^^)
今日は天気を英語で表現しました。
最近は天気も変わりやすいですよね....。
こんな時だからこそ、日常生活のなかでも天気の英語を復習していきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/29 4年 木々を見つめて (おまけ)

木をみて、触れて、感じて
子どもたちの視点から木をみると、おもしろい視点がたくさんあります。
この木、ドット柄がかわいいね!
ここにはたくさんどんぐりが入ってるんだよ!
なにかを見つけた子どもたちの目はキラキラしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/12 あかりんタイム
3/18 卒業式予行(3・4・5・6年)
郡山市立赤木小学校
〒963-8006
福島県郡山市赤木町7番41号
TEL:024-932-5305
FAX:024-932-5269