ようこそ、赤木小のホームページへ! いつも赤木小をご支援いただき、誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます!

5/28 4年 木々を見つめて (2組)

2組でも、どんな絵にしようかな♪と、木を見ながらイメージを膨らませました。
木の触れた感じ、におい、葉音、、、、
自然をいっぱいに感じて、どんな絵にするかメモをしながら散策しました。
太さも色もさまざま。どんな絵に仕上がるのか、楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28 4年 木々を見つめて (1組)

図工では、「木々を見つめて」という学習で絵を描き始めました。
いい天気で、さまざまな緑が映える校庭。
今回は、校庭の木をよーく見たり触ってみたり。
色んな視点から木をみて、どんな絵にするかイメージをふくらませてから取り組みました。個性溢れるすてきな木ができそうです(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 4年 バケツ稲、はじめました

先日、農家の方から「天のつぶ」という品種の苗をいただきました。
そこで、バケツ稲づくりにチャレンジすることに!
いつも何気なく食べているお米
でもなくてはならないお米
お米ってどうやって作られるの?

今日は、動画でバケツ稲の作り方について学んだあと、土づくりを行いました。金曜日には苗を植える予定です(^^)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 4年 ヘチマの芽が出たよ!

先週から理科の学習でヘチマを育てています。
天気も変化が激しくちゃんと芽が出るのか不安が募るなか、希望が見えてきました!
固い種のなかから芽が出たものがいくつか(^^)
これからが楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 4年 わり算の筆算、できるかな?

算数では、わり算の筆算の学習をしています。
休校中コツコツと自分で学習していた子も。
学校だからこそできることと言えば、仲間と一緒に学び合うということですね。
こんな状況下でも工夫しながら学び合いをしています。
友達の考えに興味津々の子どもたちです(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 4年 清潔検査

今朝から保健委員さんによる清潔検査も再開しました。
休校が続き、まだまだ仕事がわからず不安そうな4年生でしたが、しっかりと検査をしてみんなに気をつけてほしいことを呼び掛けることができました。
保健委員以外の委員会でも4年生が慣れないながらも頑張って活動しています。委員会の仕事に生き生きと取り組む姿に成長を感じる毎日です。
画像1 画像1

5/26 4年 都道府県、わかるかな?

社会では、都道府県やわたしたちの住む福島県について学習しています。
4年生では都道府県マスターになる!という試練が、、、
どのくらい知っているのか、日本地図に書き込んでいきました。
休み中にがんばっていた子もいたようで、最初から完璧という子も!
これから引き続き都道府県テストを行いながら、みんなが都道府県マスターになれるように一緒に頑張っていきます(^^)
おうちでもぜひ、取り組んでみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/26 4年 試合にチャレンジ!

体育のサッカーでは、前回までの学習を生かしながら試合にチャレンジしました!
キックやパスの仕方を考えながら、楽しく進められました。
コロナ対策で色々と縛りの多いサッカー試合でしたが、仲間と一緒に楽しく運動できました。
画像1 画像1

5/25 4年 久しぶりの給食

今日から給食もスタートです。
久しぶりの給食にわくわくする子どもたち。
少しずつ学校生活も戻ってきています。
画像1 画像1

5/25 4年 ナイスパス♪

体育では、サッカーの学習をしました。
今日は特に、パスの練習です。
どのように蹴るとコントロールできるかな?
仲間と協力しながら、パスをつなげました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/21 4年 見つけたよ、この色 すてきだね、その色(1組)

図工「見つけたよ、この色 すてきだね、その色」という学習では、色を組み合わせながら絵をかきました。
赤と黄を合わせた温かみのある暖色
青と緑を組み合わせた涼しげな寒色
限られた色を様々な配合で混ぜ合わせながら、色のバリエーションを増やすことができました。
1組では、赤系の色でお花を、青系の色で魚をかきました。
友達と自分の絵を比べながら、色合いの違いも楽しんでいました(^^)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/21 4年 見つけたよ、この色 すてきだね、その色(2組)

1組さんに引き続き!
2組でも、素敵な色がたくさん生み出されました。
2組は暖色も寒色も魚をかきました。
たった5色から描かれたとは思えない作品がいっぱい!
魚たちが元気に泳ぎ回っているようです(^^)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/21 4年 ありがとうございました!

今日で分散登校が終了!
保護者のみなさまには、お弁当の用意や分散登校へのご協力など本当にお世話になりました。
おかげで、待ちに待った元気な4年生とこうして共に学習することができ、やっぱり子どもたちの声が聞こえる教室はいいなあ〜と感じています。
どんな困難にも負けず、一生懸命がんばってきた子どもたち。
来週からまた一歩一歩「日常」が取り戻せるように、共にがんばっていきたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2

5/19 4年 自分のために、みんなのために

さまざまな学習でタブレットや本など「みんなで使うもの」に触れることがあります。
使うとき、使い終わった後もしっかり手を消毒したり洗ったり。
また、休み時間が終わった後も手洗いうがいを忘れません。
しっかり手のすみずみまで洗う姿、一人一人の意識が自分のため、みんなのためにもなりますね(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 4年 見やすいメモの取り方は?

国語では、聞き取りメモの工夫について学習しています。
いままでも色々な場面で「メモ」を取る機会がありましたね。
農業センター、モール、消防署、酪王乳業などの見学学習でのメモ
先生や友達などの話を聞いてのメモ などなど。
メモをする機会はこれからもたくさんあります!
どんなメモがわかりやすいかな?
自分のメモを見返しながら、見やすいメモについて学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/19 4年 整理のしかた、覚えているかな?

算数では、表の整理のしかたについて学習しています。
3年生のときと比べてレベルアップした表の整理です。
校庭ですりきずを負ったひとは、、、
体育館でねんざをしたひとは、、、、
このような状況のなかでも、できる範囲で友達から学びながら理解を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/19 4年 ボールをコントロール!

体育では、サッカーの学習にはいりました!
久しぶりの体育に笑顔があふれます。
3年生の時のサッカーを思い出しながら、ボールをうまくコントロールできるかな?
友達と一緒に運動するってやっぱり気持ちがいいですね(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 4年 久しぶりに!

久しぶりの登校日!
みなさんの元気な様子が見れて、先生たちもうれしかったです(^^)
先生、わたし学校に来れてうれしい!
◯◯ちゃん久しぶり〜!会いたかったよ〜!
みんなのいる学校が、やっぱり生き生きしていてすてきだな〜と感じた2日間でした。
お弁当もおいしかったね!おうちの方々のご協力に感謝です。

昨年から様々な困難を乗り越えてきたわたしたち。
「日常」に戻れる日がはやく来るように、できることから少しずつがんばっていこうね!
画像1 画像1
画像2 画像2

5/15 4年 学習の様子

学校では、感染予防のために様々な対策をしています。
机の間隔をあける、換気をする、マスクや体温管理の徹底などなど。
そのなかで、子どもたちが自分自身の身を守るための学習も大切です。
A、B両チームとも登校日の1時間目には、コロナウイルスについてのパワーポイントを見ながら自分にできる予防法について考えました。
うがい手洗い、マスクをする、体調が悪い時には休むなど、自分や家族を守るためにも大切なことばかりです。

その学習を生かしながら、教科等の学習も行いました。
友達とは間隔をあける、大声で話さないなどなど、言われたことをしっかり生かして学習できていました。
また、言われたことではなくても実践する姿も。
自分で考え、行動できるというのは素晴らしいことですね(^^)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/9 学力テスト6年(国算)
2/10 児童会
2/11 建国記念の日
郡山市立赤木小学校
〒963-8006
福島県郡山市赤木町7番41号
TEL:024-932-5305
FAX:024-932-5269