ようこそ、赤木小のホームページへ! いつも赤木小をご支援いただき、誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます!

キャンプファイヤーも終盤です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数々の楽しいスタンツも終わりました。その後は、マイムマイムを踊り、365日の紙飛行機を歌いました。肩を組みながら歌う子どもたち、ますます友情が深まったようです。

フィールドワークでくたくた!

自然の家の周りをフィールドワークしてくたくたです。
画像1 画像1

4年生、キャンプファイヤーはじまり!!

宿泊学習の夜の活動のメインイベント、キャンプファイヤーの始まりです。
火の神からいただいた友情、自立、希望の3つの火を点火します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フィールドワーク!

子どもたちの元気な声が響いています。
「みんな、大丈夫?」
「がんばれ!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校紹介

今日から2日間、一緒に活動する白岩小学校の友達と、互いの学校紹介をしました。
仲良くしようね。友達のいいところをたくさん見つける2日間にしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

郡山自然の家到着!

自然の家に到着です!
入所の集いを終え、昼食をとりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

堀口浄水場に来ました

堀口浄水場を見学しました。猪苗代湖や逢瀬川の水が、どのようにして飲み水になっていくのかを知りました。最後にお水をいただくと、改めて水の美味しさを感じて、笑顔の4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

猪苗代湖と磐梯山が実に美しい!

穏やかな1日となりました。猪苗代湖と磐梯山が実に美しいです。
画像1 画像1

4年生、堀口浄水場で見学中。

4年生は、堀口浄水場の見学中です。
猪苗代湖から流れてきた水がここで郡山のみんなが飲むお水に変身します。
そのためのたくさんのプールがありました。
最後に出来立てのと〜っても美味しいお水を頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

猪苗代湖と磐梯山!

猪苗代湖と磐梯山が実に美しい。
画像1 画像1

4年生、堀口浄水場へ到着。

4年生は、猪苗代湖を通って多田野の堀口浄水場へ到着しました。
あいさつをして係の方から説明をうけています。
画像1 画像1
画像2 画像2

十六橋水門にて

美しい猪苗代湖をみながら、これからの活動に心を躍らせる4年生たち。
そして、十六橋水門到着!
水門の数を数え、「やっぱり16!」
みんなでファンドールンさんの前で記念撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生、十六橋水門到着。

4年生は最初の見学場所、十六橋水門に到着しました。
ファンドールンと水門前でパチリ。
さて、なぜ十六橋水門というか分かったかなあ?
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生、宿泊学習ヘ出発!!

4年生、初めての宿泊学習です。
出発式では緊張しながらも楽しみな様子が見られます。
移動のバスの中は元気一杯です。

明日までの宿泊学習、みんなで頑張ってきます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習です

おはようございます!
4年生の宿泊学習がスタートしました。
出発式では、代表が「仲間と心を通わせる、感動の2日間にしてきます」と挨拶。教頭先生をはじめ、たくさんの先生方や赤木っ子のみんなに見送られ、出発しました。幸せな4年生たちです。
全員元気に参加できますこと、保護者の皆様の健康管理等、ご支援に感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

防犯教室をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は防犯教室を行いました。
緊張しながら参加した4年生。自分たちがどう行動して身を守ればいいか、体験を通してしっかり学んでいました。

今年初めてのプール

画像1 画像1 画像2 画像2
20日、子どもたちが楽しみにしていたプールの学習をスタートしました。水は少し冷たかったようですが、みんな久しぶりの水の感覚を全身で味わっていました。
3年生と一緒の学習、お手本になれたかな?

4年生の取材を受けました!

画像1 画像1
新聞づくりの一環で、4年生の取材を受けました。
「校長先生はどんな仕事をしているのですか?」
一瞬「ドキッ」としました。
「自分の仕事を分かりやすく伝える」のに苦労し
ましたが、簡潔に「子どもと学校を守る仕事」と
答えました。

委員会活動その2

「赤木小学校を笑顔いっぱいの学校にしたい」
そんな願いのもと、子どもたちは、委員会活動に積極的に取り組んでいます。
今日は、保健委員会の活動を紹介します。
給食を食べ終えると、すみれ学級さんに行って、歯みがきの仕方を教えてきました。「『こうやるんだよ』って教えたら、じょうずにみがいてました!!」とってもうれしそうな4年生の保健委員会でした。
画像1 画像1

郷土を学ぶ体験学習その3

3か所目は郡山市開成館でした。
洋風の建物の中には、「安積開拓」の歴史を伝える資料がたくさんありました。
明治のころの郡山は、原野が多く、昔の人たちが苦労してそれらを切り開き、田や畑にしたことを知りました。昔の道具や建物を見ながら、当時の暮らしに思いをめぐらす子どもたちの姿が見られました。また、人々の英知に心打たれる姿も見られました。
「昔の人々の努力のおかげで、今の豊かな郡山があることを知り、感動しました」代表であいさつをした子どもの言葉には、先人たちへの感謝の気持ちがこめられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/29 宿泊学習(1)(4)
6/30 宿泊学習(2)(4)
7/3 B5
7/4 B5 授業参観 懇談会 心肺蘇生講習
7/5 B5 引落日
郡山市立赤木小学校
〒963-8006
福島県郡山市赤木町7番41号
TEL:024-932-5305
FAX:024-932-5269