ようこそ、赤木小のホームページへ! いつも赤木小をご支援いただき、誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます!

明日はなわとび記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
明日は縄跳び記録会です。

思えば12月から「長なわ」に挑戦してきました。
はじめの3分間八の字跳びの記録は47回・・・そこからみんなで声を合わせ、みんなで息をあわせ、心を合わせて取り組んできました。

上級生が真剣に練習後に話し合いをしている姿を見習って、練習後には意見を出し合いました。一人一人が まるごとみんなを認め 、おもいやる気持ちで 意見を出しました。

時には泣いてしまったことも・・・
でも、明日は笑えるはずです。

3年生のここまでの道のり、見ていてとても、かっこよかったです。


やったね。新記録

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の体育館・・・「はい、はい、はい」とリズムよく子どもたちの声が響きます。
なわとび記録会前日の今日も、いつものように練習に励む3年生の姿がありました。

2組の目標は200回。この目標に向かって何度も話し合いをしたり、練習をしたり、上級生の練習を見学させてもらったりしてきました。そして今日、200回を達成することができました。

1組も2組も200回を超えることができました。みんな、いい顔してますでしょ!

毛筆も慣れました!

3年生になって、初めての毛筆でしたが、もう
すっかり筆の扱いに慣れてきました。
始筆と終筆に注意して、丁寧に書写しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

豆まき集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3日には豆まき集会をしました。3学期初めての集会です。
どんな集会になるか楽しみでした。

はじめに、自分の追い出したい心の鬼を発表しました。
そして、鬼相撲をしたり、的当てや宝豆ひろいなど、豆まき集会をみんなで準備して、みんなで楽しみました。

さて、心の鬼を追い出すことはできたでしょうか・・・。(笑)

毎日の生活と健康 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんあるからだの穴をきれいにすることは分かりました。

次は、いよいよ、「からだをきれいにする方法」です。「魔法のうがい」と「ハッピバースディーの手洗い」です。手洗いは「洗ったつもり」でも、意外と、「洗いのこし」があることが分かりました。

実験を通して、手洗いの大切さを学ぶことができました。これらを実践して風邪を予防し、健康な生活をおくりたいと思います。

毎日の生活と健康 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
インフルエンザや風邪の流行る季節です。

保健の学習と学活の「かぜの予防」の学習で、養護教諭の早川先生と一緒に毎日の生活と健康について学習しました。テーマは「からだをきれいにする方法」です。

はじめに、からだの穴について問われた子ども達・・・

目を丸くして学習に取り組みました。


昔にタイムスリップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科の学習で「昔の道具体験」をしました。

この日はとても風が強く、寒い日でした。(体験にはもってこいの日)

雑巾をごしごし洗い、
「キャー、つめたーい、寒ーい、手が痛ーい。」
と叫ぶ声もだんだんと無言になっていきました・・・。

「昔の人はこの作業を、もっと長い時間やったんだね。」
「毎日やっていたんだ〜。」
「腰も手も痛い・・・。」
「洗濯板はもっと重かったよね。」

昔の生活の苦労を味わうことができました。

「自分の鬼」と向き合う

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒い日が続いていますが3日は節分でした。春が近づいています。

学校では、自分の生活を振り返って直したいところを考えました。

「いい所」を伝え合う学習はしてきたけれど、今回は、直す所を考えたので時間がかかった子ども達もいたようです。自分を客観的にみることも時に必要ですね。

直したいところは「心の鬼」として書きました。「わすれもの鬼」「ねぼう鬼」「イライラ鬼」「話を聞かない鬼」などなど・・・。

 子ども達は、いつも、良くなりたいと願っています。心の鬼退治をして新しい春を、4年生を迎えられるようにしてあげたいと思います。

心は一つ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年は「長なわ」に取り組んでいます。3分間で八の字跳びをします。

1組も2組も目標に向かって息を合わせて練習しています。
はじめはうまくいかなかったけれど、練習を重ねていくうちに記録がどんどん伸びています。(算数の棒グラフの学習で利用できそうです)

上級生の姿を見て、練習後は話し合うようになりました。回数と良かった所を記録表に記入してみんなで共有しています。

どこまで記録が伸びるかみんなでワクワクしています。

科学読み物を友達に紹介しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この日は、いよいよ科学読み物の紹介をする日です。

紹介したい本について、しっかり内容を頭に入れて感想や理由を話すことができました。
ジェスチャーを入れたり、間をとったり、紹介したいページを見せたりと一人一人に工夫がありました。

質問や感想も出てきて、紹介したい気持ちとされた気持ちとが結びついた良い時間でした。
アクテウィブに話しのできる・きける子ども達に成長してます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式予行
3/20 春分の日
3/21 美化活動
3/22 5年弁当の日 修了式 B4
3/23 卒業証書授与式
郡山市立赤木小学校
〒963-8006
福島県郡山市赤木町7番41号
TEL:024-932-5305
FAX:024-932-5269