ようこそ、赤木小のホームページへ! いつも赤木小をご支援いただき、誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます!

たなばたの飾り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の図工の時間に作っていた飾りを使って、たなばたの飾りを作りました。願い事を書いた短冊もさげました。参観日にご覧下さい。たなばたの飾りは参観日に持ち帰ります。

おむすびころりんの音読発表会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おむすびころりんの音読発表会をしました。みんながんばりました。

おむすびころりん発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の時間に、おむすびころりんの音読発表会をしました。読む場所を分担し、グループで協力しながら練習し発表しました。すらすらと読んでいました。

6年生お世話になりました

 今日は6年生にシャトルランの回数を数えてもらいました。1年生は、やさしく接してくれる6年生が大好きです。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし水泳1・6年 パート2!

水慣れ、水遊びを6年生のおかげで十分楽しむ
ことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし水泳1・6年 パート1!

1年生がはじめて、学校のプールに入りました。
大きなプールに驚きと恐怖心を抱いてしまいます。
6年生が1年生一人一人に付き添い、水遊びをして
くれました。
安心してプール学習に取り組めそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめてのプール

 1年生一人一人に6年生がつき、やさしく準備運動やプールの入り方を教えてくれました。ちょっと水は冷たかったのですが、6年生に抱っこしてもらったり、おんぶしてもらったりして、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当おいしかったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の金曜日はお弁当でした。みんな「とってもおいしいよ。」と言って残さず食べていました。お弁当の時は、食べ終わるのが早いです。

歯みがき指導

 給食後、保健委員会の子が歯みがき指導に来てくれました。歯みがきの音楽に合わせて、シャカシャカ丁寧に磨くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月の英語の授業

 今回は「Fruit] いろいろな果物の言い方を学習し、最後はフルーツバスケットで盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公園で遊びました

 若葉公園でお弁当を食べた後は、おにごっこをしたり遊具で遊んだりして、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当

 今日は、若葉公園でお弁当を食べました。仲良しの友達とグループになって、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひかりのくにのなかまたち

 先日の授業参観の際作成した、図工の作品を掲示しました。光を通してとてもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

落ち着いて学習に取り組んでいます!

1年生は、入学から2ヶ月が過ぎましたが、
落ち着いて学習に取り組んでおります。
話をよく聴ける子、思いを話せる子に育って
います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵の具で描いたよ

 今日の図工は、絵の具の使い方を学習しました。赤、青、黄、緑の絵の具を出して、ぐるぐるぐーると描きました。片付けも上手にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 1年 図工「ひかりのくにのなかまたち」

お父さん、お母さんと一緒に作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テストの練習

 体育では、体力テストの練習を始めました。今日は、上体おこし、反復横とび、シャトルランの練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ

 今日の読書タイムに、図書委員のお兄さんお姉さんが、読み聞かせに来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の中、元気よく登校!

学校が一番心配しているのが交通事故です。
今日は雨でしたが、1年生が交通ルールを
守って元気よく登校していました。
あいさつもとても上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 卒業式予行
3/20 美化活動
3/21 春分の日
3/22 B4 修了式 5年弁当の日
3/23 卒業証書授与式
郡山市立赤木小学校
〒963-8006
福島県郡山市赤木町7番41号
TEL:024-932-5305
FAX:024-932-5269