令和6年度、元気な108名の子どもたちとともに、「和」と「話」と「輪」で奏でる「チームかたひら」で教育活動に精一杯取り組んでまいります。子どもたち1人1人に寄り添う教育を推進してまいります。

給食試食会

 引き続いて、給食試食会です。
 今日は、お父さんが見えられました。日頃から、子どもから給食が美味しい、と聞いて、こういう機会にぜひ食したい、とのことでした。
 お味のほどは…。食べたことがあるお方しかわからないほど、美味しいですよ。
画像1 画像1

令和元年度 家庭教育学級開講(No.41)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月29日(水)です。
 今日は、家庭教育学級の開講式と給食試食会を行いました。
 開講式の後に、今年度の活動計画を立てました。
 試食会の前には、食品の放射線測定の様子や今までの経緯についてお話をいただきました。

ご協力をお願いいたします

 PTA会長です。
 明日の午前6時より、奉仕活動を行います。
 プール清掃と校庭の除草です。
 運動会や水泳の授業で、子ども達が精一杯にがんばっている姿を想像しながら作業していきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

第1回合同委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月26日(金)にPTA合同委員会を開催しました。
 今回は、例年行っている各委員会活動計画作成の他に、西ブロック球技大会の分担を相談していただきました。球技大会は7月14日(日)ですが、監督会議までに詳細を決めておく必要があります。
 前会長から、めったにできない経験を楽しみながら進めていきましょう、と総会の際にお話がありましたが、さすが役員の方々。自ら進んで手を挙げてくださったので、予定どおり終了しました。お世話になります。よろしくお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 B5 学期末短縮1
3/4 B5 学期末短縮2
3/5 B5 学期末短縮3
3/6 B5 学期末短縮4
3/7 PTA奉仕活動(ガラス拭き)
3/9 卒業式全体練習1 校外子ども会
郡山市立片平小学校
〒963-0211
福島県郡山市片平町字小林3番地の1
TEL:024-951-5420
FAX:024-951-5094