令和5年度、元気な109名の子どもたちとともに、「和」と「話」と「輪」で奏でる「チームかたひら」で教育活動に精一杯取り組んでまいります。子どもたち1人1人に寄り添う教育を推進してまいります。

きれいに磨けたかな(No.53)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月17日(月)です。
 今日は、歯科衛生士による歯みがき指導を開きました。歯ブラシやフロスの使い方をていねいに教えていただきました。みんな、歯がピカピカになりました。
 衛生士の先生、ありがとうございました。

健康は歯から(No.47)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月6日(木)です。今日のうねめタイムは、保健委員の発表でした。
 歯を健康な状態にしておくと美味しく食事ができたり、噛むことによって脳によい影響を与えたりするなど、体全体の健康や生き生きした生活に大きな影響を与えます。わかりやすい「10のやくそく」を発表してくれました。
 ちなみに、校長先生はなんと1日に5回歯みがきをしているとのこと。みんな、びっくりしていました。

健康は丈夫な歯から(No.21)

 4月25日(木)です。
 今日は学校医の水島先生にお世話になり、全校生の歯科健診を行いました。
 本校の課題の一つとして、むし歯の治療率が市全体より低い傾向にあります。さまざまなお知らせを伝え、ご協力をお願いしております。健康な体を維持し、明晰な思考を深めるのには、食べることやかむことに関係があります。
 後日、結果を一人一人にお知らせいたしますので、治療が必要な際はどうぞお早めにお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/3 新入生保護者説明会 防犯ブザー点検
2/5 学力テスト(国語 1〜3年) 児童会委員会 ST
2/6 学力テスト(算数 1〜3年) うねめタイム(縦割り班写真撮影) SC
2/7 パナソニック出前授業 AET来校日
郡山市立片平小学校
〒963-0211
福島県郡山市片平町字小林3番地の1
TEL:024-951-5420
FAX:024-951-5094