令和5年度、元気な109名の子どもたちとともに、「和」と「話」と「輪」で奏でる「チームかたひら」で教育活動に精一杯取り組んでまいります。子どもたち1人1人に寄り添う教育を推進してまいります。

ST来校日(No.75)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月23日(水)です。今日はスーパーティーチャー(ST) 来校日、いつも体験型の楽しい理科の授業をしていただいています。
 今日の授業のテーマは光合成、6年生は葉に日光が当たるとでんぷん(養分)ができることを対照実験で理解した後、実際にじゃがいも(子いも)ができている様子を確認しました。
 5年生は、でんぷんを実際に顕微鏡で見ながら実験レポートに写し取っていました。
 楽しく学びながら、科学の眼が養われていきます。

【SDGsとの関連】目標4:質の高い教育をみんなに

「自分ゴト」として提案する(No.71)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月21日(月)です。6年生の国語の学習は活用力の育成に向けて「具体的な事実や考えをもとに提案する文章を書こう」です。

 子どもたちは小グループに分かれ、それぞれに現代社会の様々な課題を見つけ、インターネット等を活用して調べ、ほりさげながら、「自分ゴト」として提案できる文章づくりにチャレンジしています。

 あるグループは「節電」をテーマとして、また別ののグループは「食品ロス」をテーマにしてそれぞれSDGsを意識した学習活動を展開しています。

 これからも時代はどんどん変わっていきます。未来もずっと暮らしやすい世の中にできるよう自分で考え行動できる人になってほしいです。

【SDGsとの関連】目標2 :飢餓をゼロに
          目標12:つくる責任 つかう責任

水泳がんばりました(No.63)

画像1 画像1 画像2 画像2
暑い日が続いています。

6月10日(木)には、6年生も水泳の授業が始まりました。

準備体操、シャワー、プールに入って水中ジャンケン、
10mの蹴伸びと、少しずつ水に慣れていきました。

さっそく25mを泳ぎ切る子ども達もいて、感心しました。

一人一人が自分なりに目標をもって、プールの時間を生かしてほしいと思います。



子ども達は「バディシステム」などで、お互いの確認をしながら授業に取り組んでいます。

先生方もプールに入る先生とプールの周りから見守る先生の2人体制で授業を行っています。

コロナ感染予防も行いながらではありますが、子ども達のプール学習もしっかりと進めてまいりたいと思います。


【SDGsとの関連】目標4:質の高い教育をみんなに

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式
4/1 学年始休業日(〜4/5)教職員着任
4/4 新年度準備
4/6 着任式  第1学期始業式 入学式
郡山市立片平小学校
〒963-0211
福島県郡山市片平町字小林3番地の1
TEL:024-951-5420
FAX:024-951-5094