令和5年度、元気な109名の子どもたちとともに、「和」と「話」と「輪」で奏でる「チームかたひら」で教育活動に精一杯取り組んでまいります。子どもたち1人1人に寄り添う教育を推進してまいります。

茶道教室開催(No.179)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月17日(水)です。6年生は、午後から公民館で茶道教室を行いました。今年も片平茶道会の皆様に手ほどきを受けながら、日本文化の茶道の作法や道具の使い方を経験しました。
 子どもたちは全員、厳かな雰囲気の中で、優雅にお茶をたてる貴重な経験をさせていただきました。
 片平茶道会の皆様、たくさんの道具等の準備や、作法の手ほどきをしていただき本当にありがとうございました。大変お世話になりました。

6年生が中学校体験入学(No.172)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月8日(月)です。6年生は、午後から片平中学校に出向き、中学校の授業や部活動の体験入学をしました。
 2つのグループに分かれ、社会と国語の授業を体験、ガイダンスの後は部活動の体験をしました。今日は、中学生になった自分を思い描きながらそれぞれに有意義な体験ができたことでしょう。
 中学校の先生方、今日は大変お世話になりました。

プログラミングの課題も難なくクリア(No.171)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月5日(金)です。5,6年生は、先週、今週とロボットを使ったプログラミング学習を進めてきました。
 今日は、ロボットの制御プログラミング、3つの課題に挑戦です。
 児童の中には、繰り返し命令やマイブロックを作ってのプログラミングを駆使し、難なく課題をすべてクリアした凄腕プログラマー(?)も多く見られます。
 子どもたちの創造的思考力は本当に素晴らしいなあと実感しています。

プログラミング学習頑張ってます(No.167)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月1日(月)です。先週に引き続き、5,6年生はプログラミング学習を進めています。
 今日は、赤外線センサーを使った衝突回避プログラムの作成です。障害物との距離や回避後の動きなど、それぞれに試行錯誤を繰り返しながらより高度なプログラミングに挑戦です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/5 PTA奉仕作業
3/7 B5
3/8 B5
3/9 B5
3/10 B5  PTA会計監査会
3/11 B5 卒業式式場作成  中学校卒業式
郡山市立片平小学校
〒963-0211
福島県郡山市片平町字小林3番地の1
TEL:024-951-5420
FAX:024-951-5094