令和6年度、元気な108名の子どもたちとともに、「和」と「話」と「輪」で奏でる「チームかたひら」で教育活動に精一杯取り組んでまいります。子どもたち1人1人に寄り添う教育を推進してまいります。

税金の使い道

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月17日(月)です。税金の使い道、なんていうと、とてもタイムリーすぎなのですが、6年生の租税教室でした。
 義務教育では教科書など無償ですが、税金が投入されています。タダではありません。小学校では1人につき約600万円かかるそうです。6年生18人だと、およそ1億円かかっているとの説明にびっくりしていました。実際の1億円ではありませんが、1万円札と紙質の同じ1万枚の束をみんなで持ちました。
 税金は国民の暮らしのために必要であり、働くようになった時には忘れずに納税しましょう、と指導してくださいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/27 教室移動 社会体育関係団体代表者会議
3/29 離任式
4/1 学年始休業日
郡山市立片平小学校
〒963-0211
福島県郡山市片平町字小林3番地の1
TEL:024-951-5420
FAX:024-951-5094