令和5年度、元気な109名の子どもたちとともに、「和」と「話」と「輪」で奏でる「チームかたひら」で教育活動に精一杯取り組んでまいります。子どもたち1人1人に寄り添う教育を推進してまいります。

参観日(感謝の会)

 今年度の最後の参観日は、保護者への「感謝の会」をおこないました。
 各学級でそれぞれ出し物を考え、休み時間などを使って練習してきました。飾り付けも工夫して今日の日を迎えました。最後には、保護者の方へ感謝のカードを渡しました。
 感謝の気持ちを表すことができて、子ども達にとっても思い出に残る会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トランポリン教室

 昨年度に引き続き、2回目のトランポリン教室を行いました。
 今回は昨年度練習したことを生かして少し難しい技にも挑戦しました。
 はじめは少し怖がっていた6年生でしたが、すぐになれて楽しそうに取り組み、みんなとても上手にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばった縄跳び記録会

 本日、高学年の縄跳び記録会が行われました。
 種目は、持久跳びと選択種目2つです。今までの練習の成果を発揮し、合格基準をクリアする児童がたくさんいました。団体種目は、3分間の長縄跳びです。1組305回、2組、298回で学級記録を更新することができました。同じ目標に向かってみんなで取り組み、また一ついい思い出ができました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 職員会議
3/25 片平中学校新入生 オリエンテーション
郡山市立片平小学校
〒963-0211
福島県郡山市片平町字小林3番地の1
TEL:024-951-5420
FAX:024-951-5094