令和6年度、元気な108名の子どもたちとともに、「和」と「話」と「輪」で奏でる「チームかたひら」で教育活動に精一杯取り組んでまいります。子どもたち1人1人に寄り添う教育を推進してまいります。

家庭科で洗濯の挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の授業で、洗濯の学習を行いました。自分のTシャツを、洗剤と水の量を計りたらいで手洗いしました。ハンガーにかけてベランダに干し無事終了しました。

あさか野訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月6日(月)5,6校時にあさか野に訪問し、交流を深めてきました。最初に「校歌」「大きな古時計」「ふるさと」を歌いました。次に「楽しく過ごしましょう」ということで、お手玉やおはじきを教えて頂いたり、かるた、風船バレーを一緒に行ったり、楽しく過ごすことができました。最後にそれぞれが書いたメッセージカードを渡してきました。子供たちにとっても有意義なひとときでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/8 第3学期始業式
職員会議
安全点検
1/11 成人の日
1/12 児童会各委員会  
身体測定(上)
1/13 身体測定(下) 
昇降口清掃
郡山市立片平小学校
〒963-0211
福島県郡山市片平町字小林3番地の1
TEL:024-951-5420
FAX:024-951-5094