令和5年度、元気な109名の子どもたちとともに、「和」と「話」と「輪」で奏でる「チームかたひら」で教育活動に精一杯取り組んでまいります。子どもたち1人1人に寄り添う教育を推進してまいります。

今日の授業風景 5年生(No.211)

5年生は、算数科の授業です。

分数の大きさについて考える学習でした。

授業に真剣に取り組む姿は、さすが高学年です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スーパーティーチャー来校日 5年生(No.201)

5年生の理科は、校庭での学習です。

校庭にある砂山を自然の山と想定して、流れる水のはたらきの学習を行っていました。

雨水などがどのようにながれていくのか、防災にもつながる学習になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スーパーティーチャー来校日 5年生(No.190)

5年生は、「台風と天気の変化」の単元です。

郡山市のハザードマップを見ながら、台風や大雨が、わたしたちのくらしにどのような影響をもたらすのか話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 離任式
4/3 学年始休業日(〜4/5)
4/6 着任式   1学期始業式 入学式
郡山市立片平小学校
〒963-0211
福島県郡山市片平町字小林3番地の1
TEL:024-951-5420
FAX:024-951-5094