令和5年度、元気な109名の子どもたちとともに、「和」と「話」と「輪」で奏でる「チームかたひら」で教育活動に精一杯取り組んでまいります。子どもたち1人1人に寄り添う教育を推進してまいります。

ずらす・回す・うらがえす(No.67)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月10日(水)です。
 今日は、令和初めての校内研修です。5年生の算数の時間でした。
 図形をぴったりと合わせるためには、どのような動かし方をしたのか、検討をしました。その中で、裏返してぴったり合うのは、いいかどうか。表と裏の柄が違うからいいとはいえないのではないか。そのような答えを予想していましたが…。
 「裏返しても辺の長さや角の大きさが同じだから、よいと考えます」
 「ぴったり合うかどうかを考えているのだから、裏表関係ない」
 「形が同じなんだから、裏返してもいいと思う」
子ども達の理路整然とした考えにびっくりしました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/10 PTA会計監査
3/11 卒業式全体練習2
3/12 B5 式場作成 6年教室前装飾
3/13 愛校活動 ワックス塗布
3/16 卒業式予行
郡山市立片平小学校
〒963-0211
福島県郡山市片平町字小林3番地の1
TEL:024-951-5420
FAX:024-951-5094