令和5年度、元気な109名の子どもたちとともに、「和」と「話」と「輪」で奏でる「チームかたひら」で教育活動に精一杯取り組んでまいります。子どもたち1人1人に寄り添う教育を推進してまいります。

インドの文化学びました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月21日(金)国際理解教育の一環として、3年生は、総合学習で「いろいろな国の人と仲良しになろう」を学習しています。今回は、インドの文化を学びました。一日の生活や食べ物、動物、お金、民族衣装、スポーツなど日本との違いを感じるたびに歓声を上げながらお話を聞いていました。一人一人サリーを着せていただいたり、カバディという遊びをしたりしました。とても有意義な一日になったようです。

学習旅行いろんな体験楽しかったね!

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月7日の学習旅行では、高柴でこ屋敷で張子の人形作りなど日本伝統の技術を見学し、その後一人ひとりが自分のオリジナルだるまをとても楽しそうに作っていました。午後には、ヨークベニマル片平店でお店の中を詳しく案内してくださり、調理する器具や冷凍庫の荷物など実際見せていただき驚きの連続でした。社会の学習に今後役立てたいと思います。また、一人200円以内の買い物もみんな品物を選ぶのに四苦八苦するなど貴重な体験となりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 学年末短縮(3) B4 体育館式場作成
3/12 卒業式練習
3/13 卒業式練習
郡山市立片平小学校
〒963-0211
福島県郡山市片平町字小林3番地の1
TEL:024-951-5420
FAX:024-951-5094