郡山一の中学校〜向上心〜(1)高い志も持ち、目標に向かって努力できる守中生(2)自分の意見を主張できる守中生(3)失敗を恐れず何事にも積極的に取り組む守中生

入学式時の記念写真

画像1 画像1
画像2 画像2
入学式終了後、1年生の各学級で学級活動がありました。いろいろな配付物を渡しました。その後、体育館へ行き、学級ごとに記念写真を撮りました。

入学生呼名

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学生呼名では、担任の先生が新入生一人ひとりの名前を呼びました。担任の先生の呼名に対して、生徒は大きな声で返事をしていました。1年生らしい元気な返事ができていました。
 全員の呼名が終わった後に校長先生から「新入生の皆さんの入学を心から歓迎いたします」との言葉が述べられ、入学生全員が晴れて守中の一員となりました。

生徒代表歓迎の言葉、新入生代表誓いの言葉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学式では、生徒会長から新入生に向けて歓迎の言葉が述べられました。中学校と小学校の違いについて優しくお話しました。
 新入生代表生徒からは、厳しく優しくいろいろと教えてほしいとお話がありました。
 生徒会長、新入生代表生徒どちらの生徒も大変すばらしい発表でした。

校長式辞、来賓祝辞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長先生から新入生に向けて「一生懸命学習に取り組むこと」「思いやりを持って生活すること」「健康に過ごしてほしい」と、3つのことが述べられました。
 PTA会長さんからは保護者の方に向けて、「中学校では学習や部活動などで一緒にいる時間が小学校の時より短くなるが、温かく見守っていただき、支援ください」とのお話がありました。

平成30年度郡山市立守山中学校第72回入学式が盛大に挙行されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、多くのご来賓の皆様にご臨席を賜りまして、平成30年度郡山市立守山中学校第72回入学式が盛大に挙行されました。
 生徒入場では、新しい制服に身を包んだ新入生73名が担任の先生に先導され、緊張した面持ちで体育館に入って来ました。

第1学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 着任式の後に第1学期始業式が行われました。校長先生から生徒へ向けて、みなさんの夢が育ち、夢がかなう学校をつくっていくとのお話がありました。校長先生のお話の後に校歌を歌い、始業式が終わりました。
 始業式の後に生徒指導主事の先生から新年度に向けての心構えについてのお話がありました。新年度に向けてしっかり心構えができたと思っている生徒は半数しかいませんでした。これから気持ちを引き締め、しっかり取り組むものと思います。

着任式がありました。その3

画像1 画像1
画像2 画像2
着任された先生のあいさつの後に生徒会代表生徒の歓迎の言葉がありました。着任された先生方一人ひとりに代表生徒からメッセージが贈られ、先生方は感動していました。

着任式がありました。その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
着任された先生方から守中生との印象や今年にかける意気込みが話されました。

着任式がありました。その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、今年度守中に着任しました校長先生をはじめ7名の先生方の着任式がありました。着任されました先生方からお話をいただきました。

新年度スタート

いつも郡山市立守山中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2017年度(平成29年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2017年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 着任 第1回職員会議
郡山市立守山中学校
〒963-1162
福島県郡山市田村町山中字団子田177−2
TEL:024-955-3108
FAX:024-955-3132