郡山一の中学校〜向上心〜(1)高い志も持ち、目標に向かって努力できる守中生(2)自分の意見を主張できる守中生(3)失敗を恐れず何事にも積極的に取り組む守中生

守山中学校区連絡協議会全体会

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、本校において学区内の幼稚園、小学校の先生にお出でいただき、守山中学校区連絡協議会を行いました。幼稚園、小学校の先生に本校の授業を参観していただき、子供たちの成長した様子を見ていただきました。授業後は、図書室において全体会を行い、校長先生よりあいさつをいただき、子供たちのがんばっている様子を幼稚園、小学校の先生に伝えました。その後、学力向上、生徒指導、安全・安心、養護教諭と4つの分科会に分かれて、情報交換を行い、守山中学校区連絡協議会が終わりました。

教育実習生あいさつ。

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日をもって3週間にわたる教育実習が終わりました。2人の実習生が守中生にあいさつをしました。みなさんの活動の様子を見て、守中生の卒業生として誇りに思うとの言葉がありました。卒業生である実習生に褒めていただき、生徒はさらに守中生としての自覚を強めたように思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
3/25 新入生オリエンテーション 第14回職員会議
郡山市立守山中学校
〒963-1162
福島県郡山市田村町山中字団子田177−2
TEL:024-955-3108
FAX:024-955-3132