郡山一の中学校〜向上心〜(1)高い志も持ち、目標に向かって努力できる守中生(2)自分の意見を主張できる守中生(3)失敗を恐れず何事にも積極的に取り組む守中生

第3回卒業式全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、3回目の卒業式全体練習がありました。今回は卒業式の全体の流れについて教務主任より説明があり、教務主任の指導のもと流れを一つ一つ確認しながら、練習を行いました。生徒は、本番に向けて先生の話を聞き、しっかり練習に取り組んでいました。今週3月2日(金)には、予行演習を行います。

第2回卒業式全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、6校時に第2回卒業式全体練習が行われました。本日も前回同様、生徒主体による礼法指導と式歌の練習がありました。生徒は、みな真剣に取り組み、卒業式を成功させようとする気持ちが態度に十分に表れていました。この調子で練習を進め、より良い卒業式を作り上げていければと思います。

第1回卒業式全体練習がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の5校時に体育館において、第1回卒業式全体練習が行われました。最初に先生から卒業式に臨む心構えについてのお話をいただきました。人生において節目節目に式というものを経験していくが、緊張感を持って臨むことが大切であるというお話があり、生徒は卒業式に向けての心構えをしっかりとしたものにしていました。その後、本校の伝統である3年生が卒業式実行委員となり、礼の仕方や式歌について、生徒にいろいろと話をし、より良いものになるよう練習をしました。生徒全員が心を一つにして、よい卒業式にしようと一生懸命練習に取り組んでいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/14 愛校週間(〜20)
郡山市立守山中学校
〒963-1162
福島県郡山市田村町山中字団子田177−2
TEL:024-955-3108
FAX:024-955-3132