郡山一の中学校〜向上心〜(1)高い志も持ち、目標に向かって努力できる守中生(2)自分の意見を主張できる守中生(3)失敗を恐れず何事にも積極的に取り組む守中生

あなたの自転車には何色のカードが・・・?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の放課後、郡山市警察署生活安全課の「セーフティーサイクルマスター」担当の職員の方と、本校の「セーフティーサイクルマスター」に委嘱されている生徒で、自転車の点検を行いました。

 点検項目は「ツーロック」されているか否かのチェックです。

 「ツーロック」されている自転車には、ご褒美としてかごの中に「ティッシュ」のプレゼント。

 「ワンロック」しかされていない自転車には、後輪の泥よけに注意を喚起する「イエロー」のカード。

 「無施錠」の自転車には、「レッド」のカード。

 レッドカードは見当たりませんでしたが、「イエロー」のカードが多数を占めました。

 校内での盗難はまず考えられませんが、休日等に自転車で出かける際にはやはり「ツーロック」が必要です。「盗難予防」に重点を置かなければならない現実がそもそもおかしいことではありますが・・・。郡山市警察署生活安全課の「セーフティーサイクルマスター」担当の職員の方のお話ですと、駅の駐輪場等では「ワンロック」の自転車の盗難が後を絶たないそうです。

 ご家庭でもぜひこの現実をご理解の上、ぜひ普段から「ツーロック」の習慣を付ける意味でも、お子様の自転車の「ツーロック」をお願いします。百円ショップ等でも買えます。カギの頑丈さと言うよりは、2箇所がロックされていることが大切だそうですので、よろしくお願いします。

郡山市では前年度126件でした・・・

 先週の25日(木)に、2回目の避難訓練が行われました。

 想定は、1階「湯沸かし室」より出火、校舎への延焼のおそれ有りでした。

 避難に要した時間は、前回の「地震」を想定した1回目よりどの学年も短縮することができました。

 避難訓練の講話では、消防士である本校保護者の柳沼様(本来は「タ」のやなぎ)よりお話しいただきました。

 その中で、昨年度の郡山市の火事の件数が「126」件だったそうです。原因も、

1 放火(またはその疑い)による
2 たばこやガスコンロなどの不始末による

 ものが多いことがありました。生徒たちは、真剣に話に聞き入っていました。講師の柳沼様本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

盛り上がる、応援の声!!

 本日は、雲水峰祭の一環として「校内球技大会」が2年ぶりに、各学年単位で行われています。

 1,2校時は1年生で男女ともバレーボール、2,3校時は2年生で同じく男女ともバレーボール、そして5,6校時で3年生が男子サッカー、女子はバレーボールで行われています。

 3学年は、バレーボールの応援を男子が壇上からタオルを振っての声援、サッカーの応援を女子が黄色い声援を贈っていました。

 クラスが、学年が一丸となって取り組む盛り上がった試合が展開されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜明けゆく空に 雲水峰の〜!!

 雲水峰祭に向けての取組が、まさに佳境になってきました。

 放課後はまず合唱の練習を各クラス20分行ってから、各実行委員会の仕事に入ります。

 その合唱が熱を帯びてきました。本日放課後は、体育館では2年4組、2階多目的ホールでは1年3組、音楽室では2年3組が練習を行いました。

 課題曲である「校歌」を声高らかに、それぞれの自由曲は伸び伸びと歌い上げていました。

 本番がますます楽しみになってきました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/22 修了式 教室移動 職員会議(15)
3/25 新入生オリエン・物品販売
郡山市立守山中学校
〒963-1162
福島県郡山市田村町山中字団子田177−2
TEL:024-955-3108
FAX:024-955-3132