郡山一の中学校〜向上心〜(1)高い志も持ち、目標に向かって努力できる守中生(2)自分の意見を主張できる守中生(3)失敗を恐れず何事にも積極的に取り組む守中生

修了式

 本日8:30から平成23年度修了式が行われました。

 式では1学年須永さん、2学年武田さんが代表で修了証書を受けとりました。

 学校長式辞では、「いろいろなことがあった平成23年度。全ての通信票を読ませていただきましたが、各担任の先生からの皆さんへの熱い思いを感じ取ることができました。その記述からは、皆さん一人一人の成長の跡を見て取ることができ、次年度へのさらなる期待感が膨らみました。」旨のお話がありました。

 校歌斉唱でも、生徒が一生懸命に歌う姿が見られました。

 各学年代表の発表では1学年米本さん、2学年三瓶さんが今年度の反省と次年度の抱負について発表しました。米本さんは「一年前は、無事入学できるか心配でした。また、入学しても先輩とうまくやっていけるか、勉強にはついていけるか不安でしたが、先輩方は優しく、そのうえあいさつもきちんとして下さりその不安は杞憂に終わりました。勉強面でも、各先生方がわかりやすく教えて下さるので、充実した中学校生活が送れています。3年生を送る会での、学年が一丸となって取り組めたことが印象に残っています。」旨の発表でした。

 その後、教室移動を行いました。今年度の有終の美を飾る立派な修了式でした。文責:真船
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/25 新入生オリエン・物品販売
3/29 離任式 職員室移動
郡山市立守山中学校
〒963-1162
福島県郡山市田村町山中字団子田177−2
TEL:024-955-3108
FAX:024-955-3132