ようこそ高倉小学校のHPへ。高倉小学校の様子をお届けします。

授業の様子6

 5・6年生では、2学期の目標を立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子5

 3年生です。算数の問題に取り組んでいます。正解をしっかりと記入しています。
画像1 画像1

授業の様子4

 4年生の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子3

 4年生です。端末を利用し、俳句づくりに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子2

 1年生では、時計の読み方について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子1

 本日の授業の様子を一部お届けします。
 2年生では、算数の確認テストに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室の黒板

 夏休みが終わり、82日間の二学期が始まりました。
画像1 画像1

二学期始業式

 朝からとても暑かったので、始業式はレインボー広場から児童会室に場所を変更して実施しました。
 校長から、2学期は学習に行事に積極的に取り組み、二学期が終わったときに自分が成長したと感じられるよう頑張ってほしいことと、学校全体で高倉小学校の雰囲気を更に良いものにしてほしいことの2つを話しました。
 その後、代表児童が作文発表を行い、校歌を歌いました。
 今後も暑い日が続くので、熱中症に十分に気をつけて生活させたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式全体練習(2)
3/19 たかくらタイム(フリー)
3/20 春分の日
3/21 特別時程 卒業式会場作成(4・5年弁当) 集団下校(1〜3・6年)
3/22 特別時程 修了式 卒業式 集団下校(1〜5年)
郡山市立高倉小学校
〒963-0531
福島県郡山市日和田町高倉字舘腰25-3
TEL:024-958-2313
FAX:024-958-2313