ようこそ永盛小学校ホームページへ!

縦割り清掃が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
5月19日(水)今日から縦割り清掃が始まりました。6年生を班長さんとして1年生から6年生で縦割りの班を作り、上級生が下級生にお掃除の仕方を教えながら、お掃除をします。今日は顔合わせをして、班ごとにお掃除をしました。6年生の班長さん、よろしくお願いします。

見学学習に出発しました

5月21日(金)
絶好のコンディションの中、全学年が見学学習に出発しました。
学校到着予定
1年:12:55  2年:13:20
3年:14:20  4年:15:15
5年:16:00  6年:16:30
の予定です。交通量により多少遅れることがありますが、ご了承ください。
職員駐車はバスが入りますので、お迎えの場合は、桜の木の下(フェンス側)に詰めてお入れください。

ギンヤンマが羽化しました

画像1 画像1
5月14日(金)学校の観察池でギンヤンマが羽化しました。気温が14・5度しかないのにギンヤンマが羽を乾かしていました。

もうすぐ見学学習

画像1 画像1 画像2 画像2
来る5月21日(金)に全学年生が見学学習に出かけます。日頃なかなか見学に行けないところを中心に出かけます。
1年生はカルチャーパークへ
2年生はムシテックワールドへ
3年生は郡山消防署・ビッグアイ・市農業センターへ
4年生は富久山清掃センター・荒井浄水場・三春ダムへ
5年生は須賀川きゅうりん館・農業総合センター・市美術館
6年生は会津若松市内をグループで計画して、見学します。
なお、持ち物や注意などの詳しい内容は、学年のお便りをご覧下さい。使用した写真は平成21年度のものです。

大運動会、無事終了しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月15日(土)創立40周年記念大運動会が晴天の中、無事終えることが出来ました。
子どもたちは、練習の成果を十分に発揮できました。

運動会予行練習を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
5月13日(木)運動会予行練習を行いました。
少し気温が低かったのですが、時折太陽が顔をのぞかせ、予行練習を行うことができました。
ダンスや団体種目(紅白対抗戦)そして、鼓笛パレードを行いました。今日は赤60点、白70点の大接戦でした。あさっての運動会が楽しみです。

第2回運動会全体練習を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月7日(金)第2回目の全体練習を行いました
今日はあいにくの雨が降ってしまい、体育館で行いました。
全校生で応援の練習をしました。紅白それぞれの応援団長さんを中心に大きな声で一生懸命に応援の練習を行いました。

花壇のチューリップが咲きました

画像1 画像1 画像2 画像2
5月6日(木)連休中の暖かさで、花壇のチューリップが一斉に花を咲かせました。
また、ソメイヨシノや里桜が散った中で、唯一の「八重桜」が満開になりました。例年だと5月の中旬の運動会の頃に花を咲かせるのですが、10日も早く満開になりました。

運動会全体練習が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
5月6日(木)
5/15(土)の運動会に向けて、今日から全体練習が始まりました。
今日は、「開会式」「全校リズム」の練習を行いました。とっても良いお天気の中で行いました。

児童会総会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月27日(月)児童会総会をおこないました
各委員会の計画とお知らせ
各学級からの「こんな学校にしたい」の発表
校歌斉唱を行いました
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 児童会活動日
3/15 清潔検査
3/16 卒業式予行 反省会
3/19 週休日
3/20 週休日
郡山市立永盛小学校
〒963-0101
福島県郡山市安積町日出山字新鍬14番地
TEL:024-945-1708
FAX:024-946-1035