ようこそ郡山市立朝日が丘小学校HPへ

6/29 『ユニバーサルデザイン出前講座』

 6月29日(火)5,6校時に、郡山市市民・NPO活動推進課の方々を招いて、『ユニバーサルデザイン出前講座』を行いました。最初に熊田さんから「ユニバーサルデザインって何?」「心のユニバーサルデザインとは?」などのお話をいただき、『できるだけ多くの人が使いやすいように、「まち」や「もの」を作っていこう』という考えのもと、お互いに思いやりの気持ちを持って接していくことが大切であるということを学びました。子ども達は、自分の周りにある多目的トイレや階段の手すり、点字ブロックなど、ユニバーサルデザインの考えを取り入れたものがいっぱいあるんだなあと、気づくことができました。
 その後、各クラスごとに分かれて、3つの体験をしました。一つ目は、高齢者グッズ(目があまり見えなくなるメガネ、耳があまり聞こえなくなる耳当て、手触りがあまり感じられなくなる手袋)を装着して、階段の上り下りを、二人一組になって高齢者体験をしました。一人が介助者になって行いましたが、子ども達から、「こんなに歩きづらくて大変だなあ。」「安全に上り下りさせるのって案外難しいなあ!」などの声が聞かれました。その他、今見ている色と違ったように見えるメガネをかけて色弱体験をしたり、ユニバーサルデザインの考えから作られたスプーンや箸などのグッズを見たりしました。二つ目は、視覚障がい体験をしました。一人がタオル等で目隠しをして、白杖を持ち、もう一人の介助者の助けを借りながら、「点字ブロック」の上を歩き、途中の三角コーンの障害物をよけて、最後には椅子に安全に座るということを交代で行いました。子ども達からは、「目が見えない人って、こんな風に歩いているんだ。」「点字ブロックの上に自転車など邪魔になるものは置いてダメなんだなあ。」「今度こういう人を見かけたら助けてあげたい。」など、とってもすてきな感想が聞かれました。三つ目は、車イス体験をしました。二人一組になり、一人は車イスに乗り、もう一人は介助者として後ろから押すという役割で行いました。途中に、少しの段差と傾斜があり、そこをどうやって安全に乗り越えていくか、みんな苦戦していました。この体験を通して、車イスで移動するとき、どれだけ平らで段差がない道が押しやすいのか、実感することができました。
 だれもが生活しやすいというユニバーサルデザインの考えがこの3つの体験によって、少しでも子ども達の心に響き、そういう方々への深い理解につながっていければよいと思います。今回は、とっても貴重な体験ができ、良かったと思います。ご家庭でも、家の中や外に家族でお出かけした際などに、ユニバーサルデザインの考えを取り入れた施設やものなどについて、話に出していただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 『下水道出前講座』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月28日(月)の5,6校時目に、公益財団法人福島県下水道公社の方々を招いて、『下水道出前講座』を行いました。まず、講師の青木さんから、「毎日どのくらいの水を使っているのか?」「私たちが使った水は、その後どこに行くのか?」「汚水はどこを通っていくのか?」「下水処理場では、どうやって水をきれいにしているのか?」などについて、スライド等を使って、詳しく教えていただきました。その後、ティッシュペーパーの溶け方実験をして、完全に溶けたものと溶けないものを下水道管の模型に実際に流してみて、詰まる様子を観察しました。子ども達は、本当の下水道管の中でこんなことが起きたら大変だなあと、目を丸くして見ていました。最後に、パックテストによる水の汚れの実験をしました。1.下水処理場入ってきた水(流入水)2.下水処理場から出ていく水(放流水)3.みそ汁4.透明なジュース5.水道水6.川の水の6種類の水のCOD(化学的酸素要求量)の数値が高いほど、その水は汚れているということだそうです。この実験を通して、みそ汁などの台所から出る排水や風呂、洗濯等から出る排水(生活雑排水)が全体の70%程度を占めていることが分かりました。子ども達は、本日の学習から学ぶことも多く、その後の感想作文にも、「いろいろな苦労をして水をきれいにしているので、水の無駄遣いには気を付けよう。」「生ごみや油などを一緒に流さないようにしよう。」など、自分が感じたことが素直に書かれていました。各ご家庭でも、日頃からの節水や汚れた生活排水をできるだけ流さないよう努めていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式予行
3/21 春分の日
3/22 修了式 3校時 給食なし
郡山市立朝日が丘小学校
〒963-0209
福島県郡山市御前南4丁目1番地
TEL:024-952-4225
FAX:024-952-4232