ようこそ郡山市立朝日が丘小学校HPへ

今日の給食

画像1 画像1
7月11日(木)
今日の給食は、ジャージャー麺、牛乳、もやしとほうれん草のナムル、七夕くずまんじゅうでした。
ジャージャー麺は中国に起源を持つ料理で、漢字で「炸醤麺」と書きます。「炸醤」とは肉味噌のことです。これをもとにして盛岡で考案されたものが「じゃじゃ麺」です。「じゃじゃ麺」の方は、肉味噌、きゅうり、ネギなどがトッピングされたうどんに近い平たい麺に、酢やラー油、ニンニクなどを加えてアレンジして食べられます。なので、似てはいるけれど別物なんだそうです。
給食の方は「ジャージャー麺」で、たっぷりの肉味噌をかけて美味しくいただきました。
今日もごちそうさまでした。

8時ちょうどの・・・

画像1 画像1
朝8時、時計の演出を眺める子ども達。演出が終わり、閉じていく時計の扉に手を振る姿もかわいかったです。

今日の給食

画像1 画像1
7月10日(水)
今日の給食は、ご飯、牛乳、シューマイ、ゴーヤの炒め物、生揚げとわかめの味噌汁でした。
ゴーヤの炒め物は、キクラゲの細切り、豚肉、にんじん、筍などが入った具沢山でした。歯応えがシャキシャキと楽しく、苦味もほとんどなく美味しかったです。
今日もごちそうさまでした。

今日の給食

画像1 画像1
7月9日(火)
今日の給食は、食パン、牛乳、白身魚フライ、豆サラダ、夏野菜のミネストローネでした。
ミネストローネは、トマトベースのスープに夏野菜がたっぷり入っていました。酸味が蒸し暑さに疲れた体をシャキッとさせてくれました。
今日もごちそうさまでした。

今日の給食

画像1 画像1
7月8日(月)
今日の給食は、ご飯、牛乳、肉じゃが、モロヘイヤと野菜のあえもの、ふりかけでした。
モロヘイヤはビタミン類やカルシウム、鉄分などが豊富で、夏に不足がちなミネラルを補給するのに最適な野菜です。ゆでて刻んで醤油と鰹節と混ぜても美味しいですね。
今日もごちそうさまでした。

今日の給食

画像1 画像1
7月5日(金)
今日の給食は、ご飯、牛乳、星型ハンバーグ照り焼きソース、たんざくサラダ、天の川スープでした。
7月7日は七夕ということで、今日は七夕献立でした。みんな願いを込めて美味しくいただいていました。
今日もごちそうさまでした。

今日の給食

画像1 画像1
7月4日(木)
今日の給食は、豚骨ラーメン、牛乳、餃子、チキンサラダでした。
今日の献立は、久留米市郷土料理献立です。郡山市と久留米市は明治時代に旧久留米藩士が安積開拓に入植したことから姉妹都市となっています。市内に何か所か「久留米」と言う地名があるのは、久留米出身の方々が住んでいたからということです。久留米市で食べられている「久留米ラーメン」は、九州各地の豚骨ラーメンのルーツと言われており、博多ラーメンよりもこってりしているのが特徴の一つということです。
給食の豚骨ラーメンもいつものラーメンに比べてこってりとしていて、本場の物と同じくキクラゲがたくさん入っていました。
今日もごちそうさまでした。

提出物 今日の給食

画像1 画像1
7月3日(水)
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、豚肉の生姜焼き、胡麻和え、にらとじゃがいもの味噌汁でした。
にらは冬から春が旬の野菜です。免疫機能を維持してくれるビタミンAとC、スタミナアップが期待されるアリシン、高血圧やむくみを予防してくれるカリウムなどの栄養が含まれている、大変体に良い野菜です。最近蒸し暑くてバテ気味なので、にらの味噌汁でみんなパワーアップできたことでしょう。
今日もごちそうさまでした。

今日の給食

画像1 画像1
7月1日(月)
今日の給食は、ご飯、牛乳、イワシのピリ辛ソースがけ、小松菜ともやしのおひたし、豚汁でした。
イワシは昔から日本人に親しみのある魚で、食用だけでなく、飼料や肥料としても利用されてきました。産卵前に栄養を蓄え脂がのっている今頃がちょうど旬で、この時期にちなんで「入梅イワシ」とも呼ばれることがあるそうです。給食のイワシは、ピリ辛で少し酸味のあるタレがよく絡んでいて、子どもたちも喜んで食べていました。
今日もごちそうさまでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
郡山市立朝日が丘小学校
〒963-0209
福島県郡山市御前南4丁目1番地
TEL:024-952-4225
FAX:024-952-4232