日頃より、本校の教育活動にご支援とご協力をいただきありがとうございます。只今、薫っ子は元気に活動中です!

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

画像1 画像1
◇ 5月31日(木)
 本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・キャベツ…矢吹町 ・玉葱…佐賀県 
・じゃが芋…長崎県 ・人参…千葉県
・とうもろこし…北海道 ・パセリ…千葉県
≪本日の献立ひとくちメモ≫
「パセリ」は、別名「オランダぜり」と呼ばれます。独特の香りと、濃い緑色が特徴の野菜です。栄養は、「ビタミン類」のほかに、「カルシウム」「鉄分」などの「ミネラル類」もたくさん含んでいる栄養的にすぐれた食べ物です。一度にたくさんは食べられないので、今日の給食では、「サラダ」と「スープ」の両方に少しずつ入れましたよ。

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

画像1 画像1
◇ 5月30日(水)
 本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・焼豚…福島県 ・もやし…福島県 
・人参…千葉県 ・キャベツ…千葉県
・ごぼう…青森県 ・大根…矢吹町
・ねぎ…須賀川市 ・じゃが芋…長崎県
・小松菜…茨城県

学校給に関する放射性物質の検査結果について

画像1 画像1
写真は、本日5月29日(火)の給食です。
5月28日は、インターネット環境不良のため、お知らせができませんでしたので、2日分の検査結果をまとめてお知らせいたします。

◇ 5月28日(月)
 本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・鶏肉…岩手県 ・玉葱…北海道 
・人参…千葉県 ・じゃが芋…長崎県
・アスパラガス…会津若松市 ・キャベツ…矢吹町
・とうもろこし…北海道
・美生柑…愛媛県

◇ 5月29日(火)
 本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・鶏肉…青森県 ・玉葱…北海道 
・枝豆…北海道 ・キャベツ…千葉県 
・人参…千葉県 ・じゃが芋…長崎県 
・鶏卵…秋田県

学校給に関する放射性物質の検査結果について

画像1 画像1
◇ 5月25日(金)
 本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・ほうれん草…群馬県 ・もやし…福島県 
・大根…茨城県 ・じゃが芋…北海道
・人参…千葉県 ・ねぎ…須賀川市

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

画像1 画像1
写真は,本日5月24日(木)の給食です。

5月22日より23日にかけて,インターネット環境不良のため,お知らせができませんでしたので,本日までの検査結果をまとめてお知らせいたします。
◇ 5月22日(火)
 給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・鶏肉…青森県 ・ほうれん草…群馬県 
・かぶ…石川町 ・玉葱…北海道
・人参…千葉県 ・じゃが芋…北海道
・とうもろこし…北海道
・キャベツ…矢吹町

◇ 5月23日(水)
 給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・豚肉…山形県 ・人参…千葉県
・たけのこ…香川県 ・玉葱…北海道
・ピーマン…茨城県 ・キャベツ…矢吹町
・もやし…福島県 ・小松菜…茨城県

◇ 5月24日(木)
 給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・豚肉…福島県 ・人参…千葉県 
・しめじ…新潟県 ・わらび…青森県
・ねぎ…須賀川市 ・さやえんどう…須賀川市
・キャベツ…矢吹町
≪本日の献立ひとくちメモ≫
 「さやえんどう」は、色の濃い野菜の仲間です。3月〜5月に、たくさんとれます。きれいな緑色をしていて、袋と豆の食感が楽しい食べ物です。普段は、「絹さや」と呼ばれています。今日は、お隣りの須賀川市でとれたものを使っていますよ。季節の味を楽しみながら、よく味わって食べてください。

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

画像1 画像1
◇ 5月18日(金)
 本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・キャベツ…矢吹町 ・人参…千葉県 
・じゃが芋…北海道 ・大根…矢吹町
・小松菜…茨城県 ・オレンジ…愛媛県

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

画像1 画像1
◇ 5月17日(木)
 本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・玉葱…北海道 ・ピーマン…茨城県 
・赤ピーマン…オランダ ・黄ピーマン…オランダ
・パセリ…郡山市 ・キャベツ…矢吹町
・人参…徳島県

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

画像1 画像1
◇ 5月16日(水)
 本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・豚肉…福島県 ・人参…徳島県 
・たけのこ…香川県 ・キャベツ…千葉県
・玉葱…佐賀県 ・ピーマン…千葉県
・もやし…福島県 ・ほうれん草…福島県
・ねぎ…福島県 ・ミニトマト…愛知県

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

画像1 画像1
◇ 5月15日(火)
 本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・ピーマン…千葉県 ・玉葱…佐賀県 
・人参…徳島県 ・じゃが芋…鹿児島県
・小松菜…福島県
≪本日の献立ひとくちメモ≫
「ピザトースト」は、玉葱、ピーマン、ハムなどを軽く炒め、トマトソースで味つけした具を、パンにのせます。その上に、たっぷりのチーズをのせて、オーブンで焼きます。今日は、給食室で、調理員さんが、1枚1枚焼いてくださいました。とても、手間がかかっています。よく味わって食べてほしいと思います。

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

画像1 画像1
◇ 5月14日(月)
 本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・豚肉…福島県 ・人参…徳島県 
・枝豆…群馬県 ・ごぼう…北海道
・キャベツ…千葉県 ・ほうれん草…福島県
・鶏卵…青森県 ・にら…福島県

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

画像1 画像1
◇ 5月11日(金)
 本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・鶏肉…岩手県 ・さやえんどう…群馬県 
・じゃが芋…鹿児島県 ・人参…徳島県
・キャベツ…千葉県 ・小松菜…茨城県

運動会まであと九日!

画像1 画像1
 今日は、第一回の運動会全体練習を行いました。天候が優れないため、体育館での実施となりましたが、シュプレヒコールやダンスの練習など、充実した時間になりました。初めての1年生も、運動会実行委員会や応援団の上級生の話をよく聞きながら、元気に取り組むことができました!各学年の練習も本格的になってきています。残りの練習を大切にし、全校生で運動会を成功させたいですね!

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

画像1 画像1
◇ 5月10日(木)
 本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・豚肉…山形県 ・人参…徳島県 
・キャベツ…千葉県 ・ねぎ…千葉県
・もやし…福島県 ・大根…千葉県
・キャベツ…千葉県 ・にら…茨城県

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

画像1 画像1
学校給食に関する放射性物質の検査結果について
◇ 5月9日(水)
 本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・豚肉…福島県 ・人参…徳島県 
・ごぼう…北海道 ・じゃが芋…鹿児島県
・鶏卵…新潟県 ・ほうれん草…茨城県
・キャベツ…千葉県
≪本日の献立ひとくちメモ≫
「こんにゃく」は、「こんにゃく芋」という「里芋」に似た形の芋を、乾燥させて、砕き、型に流して固めたものです。四角や丸、糸状のものがあります。触った感じは、表面がつるつるしていて、押すと弾力がありますよね。今日の給食では、「大豆の磯煮」の中に入っています。お腹の中を、きれいに掃除してくれる働きがあります。よくかんで、食べてほしいと思います。

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

画像1 画像1
◇ 5月8日(火)
 本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・豚肉…福島県 ・玉葱…佐賀県 
・人参…徳島県 ・ピーマン…千葉県
・キャベツ…千葉県

全校集会が行われました!

画像1 画像1
 今年度初めての全校集会が行われました。楽しいゴールデンウィークを過ごした子どもたち。しっかりとした態度で参加することができました。校長先生から、「みんなで運動会を成功させることができるよう、怪我なく練習をがんばっていってほしいです。」とお話がありました。最後に、全校生で「ゴーゴーゴー」を元気に歌い、運動会に向けてやる気をさらにアップさせることができました。

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

画像1 画像1
◇ 5月7日(月)
 本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・小松菜…茨城県 ・キャベツ…千葉県 
・人参…徳島県 ・えのき茸…新潟県
・みつば…静岡県

学校給食に関する放射性物質の検査結果について

画像1 画像1
◇ 5月2日(水)
 本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・人参…徳島県 ・さやえんどう…群馬県 
・もやし…福島県 ・キャベツ…千葉県
・えのき茸…新潟県 ・にら…茨城県
・小松菜…茨城県


学校給食に関する放射性物質の検査結果について

画像1 画像1
◇ 5月1日(火)
 本日の給食に使用した食材と給食1食分の放射性物質検査につきましては、午前11時40分までにすべて検査を実施しました。その結果は、放射性ヨウ素、放射性セシウムとも不検出でした。
☆ おもな食材の測定は、2日前までに実施しております。
☆ 給食1食分検査は、主食、牛乳、副食をまるごと1回実施しております。
 主な食材の産地は次の通りです。
・豚肉…山形県 ・白菜…茨城県 
・玉葱…北海道 ・人参…徳島県
・たけのこ…香川県 ・ピーマン…千葉県
・もやし…福島県 ・キャベツ…千葉県

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 研修会
4/5 学級発表
郡山市立薫小学校
〒963-8861
福島県郡山市鶴見坦二丁目19番地の7
TEL:024-932-5307
FAX:024-932-5308