日頃より、本校の教育活動にご支援とご協力をいただきありがとうございます。只今、薫っ子は元気に活動中です!

校地内交通安全の日 について

保護者の皆様へ。

 まもなく痛ましい事故から、12年になろうとしています。もしかすると、何のこと?という世代の方もいらっしゃると思いますので、改めてお知らせをしたします。
(以下、市教委からの通知原文のまま)
 平成24年7月5日に郡山市立学校の敷地内で保護者の運転する自動車に児童がひかれ、貴い命が失われるという大変痛ましい交通事故が発生したことから、本市では、毎年7月5日を「校地内交通安全の日」としております。
 ついては、このような悲惨な事故から得られた教訓の風化を防ぎ、校地内での交通事故の絶無を図るため、下記の点について改めて貴所属職員に周知するとともに、児童生徒への指導を徹底願います。
また、学校だよりや学校ホームページ等あらゆる機会を通して保護者へも周知願います。
(引用ここまで)
 6月最終週より、学校だよりやHPでもお知らせしているとおり、これまで以上に厳しく校門付近及び校地東側道路への駐停車をしないようにお願いしているところです。
 この道路を利用している他の歩行者、自転車等との危険な場面はたびたび起こっており、これまで大きな事故になっていないのが不思議なくらいです。
 今一度、当事者意識をもっていただければと思います。もし、自分が加害者になったとしたら・・・。考えるだけでも恐ろしいとは思いませんか。どんなに理由・理屈があっても自動車が歩行者・自転車をひいてしまえば、加害者となります。言い逃れはできません。ご家族やお子さんはどのような誹謗・中傷にさらされるかも分かりません。そういった意味を含めてのお願いです。お互いに気持ちよくこの地域で暮らしていけるように努力していきましょう。よろしくお願いいたします。(長文お読みいただきありがとうございました。)

正門前(正門東側)道路での駐停車の自粛の徹底について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校だよりNo.8でお知らせがあったように学校周辺での交通事故を未然に防ぐ対策として正門前(正門東側)道路での送迎による駐停車自粛の徹底をお願いいたします。
校長先生から児童に向けてもなぜ正門前での送り迎えが危険なのか説明がありました。
長年本校の懸念として課題にあがっていたものです。市内学校で起こったような悲惨な事故を2度と起こさないための対策です。ご理解をいただきますようよろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
郡山市立薫小学校
〒963-8861
福島県郡山市鶴見坦二丁目19番地の7
TEL:024-932-5307
FAX:024-932-5308