図工の授業の様子2

 花から春のイメージを表現する課題でしたが,たった45分の中でも,おどそくほど様々な表現をする子どもたちに感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会〜その1〜

 4月25日に1年生を迎える会がありました。6年生の実行委員会を中心にゲームなどが行われ,新しい縦割り班で交流を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会〜その2〜

 4月25日の1年生を迎える会の様子です。6年生が中心となって楽しいイベントが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業の様子

 2組と3組で図工の合同授業を行いました。残念ながら桜は散ってしまいましたが,子どもたちは春のイメージをテーマにして思い思いに表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室

 4月11日に高学年で交通安全教室を実施しました。入学式の続き,6年生の児童はあいさつを担当するなど大活躍でした。身長に合わない大きさの自転車に乗っている子もいましたので,お家でも自転車の点検をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最高学年のスタート

 6年生がスタートしました。着任式・始業式・入学式では,それぞれに6年生が学校代表のあいさつを担当しました。今後も,委員会の役員や縦割り班の班長として学校をリードしてほしいと思います。今年度もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜が満開です

 4月17日6年生の図工の学習の様子です。桜が満開でとてもきれいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 離任式
郡山市立橘小学校
〒963-8878
福島県郡山市堤下町4-4
TEL:024-932-5295
FAX:024-932-5296