なわとび指導

 本日の3時間目に、3クラス合同でなわとび指導を行いました。3学期に実施するなわとび記録会に向けて、正しい跳び方を教えました。1回旋1跳躍の仕方を、裕子先生に実演していただき、子どもたちもうなずきながら、何度もチャレンジしました。
 授業の後半には、あや跳びや持久跳び(1分間)等にも挑戦し、お友だちに励ましの言葉をおくってあげたり、回数を数えてあげたりと仲良く取り組んでいました。また、上手にできたお友だちの動きを模範に、一生懸命に跳ぼうとする姿も見られ、コツをつかもうとしていました。
 そんなか、「今日初めて○○跳びができた。」と目をかがやかせる子どもも・・・
 1年生の成長する力はとてもはかりしれないものです。積み重ねた努力の分だけ、冬休み明けにはきっと今以上に優れた技術を発揮することでしょう。
 なお、ご家庭でも、お子さんの頑張りに温かい励ましを送っていただきながら、挑戦させていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬の遊びは楽しいな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日から大きな寒波がおしよせ、朝起きると一面の雪景色。車を運転する方は苦笑いといったところですが、朝から子どもたちは大はしゃぎでした。
 休み時間には雪合戦や雪だるまづくりなど、この季節ならでは遊びに熱中する様子が見られました。私も、子どもたちと雪合戦に参戦するものの、やはり容赦はしてくれませんでした・・・
 また、国語の時間(あつまれ、ふゆのことば)には、カルタを作りました。お友だちのの作ったカルタを、楽しそうに読んだり、取ったりしながら、意欲的に学習していました。
 もう登校日は2日たらずですが、これから本格化する冬を満喫してもらえたらなと思います。

子どもはかぜの子

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月に入り、ますます寒さが身にしみる日が続いていますが、一年生のパワーには日々圧倒されてます。最近では、朝の準備が一通り終わると、外でなわとびをする子どもたちの姿が・・・
 インフルエンザやかぜの予防対策の話も多かったかと思いますが、病気に負けない体づくりも同時に大切だと思いました。
 寒さや病気をふき飛ばす、強い体と心をもった一年生にしていきたいものです。
                      (文責:沢)

リクエストメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は1年生のリクエストメニュー・・・
給食の時間をいまかいまかと待つ子どもたち。ふたを開けたときの歓声の大きかったこと。
どの子どもたちも給食はとても大好きですが、いつも以上に喜んで食べていたのが印象的でした。
先生もリクエストメニューがでないのかな・・・と、うらやましく思って見ていました。
                         (文責:沢)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 (※離任式)
4/1 学年始休業
職員会
4/2 職員会
4/5 新入生学級発表
4/6 始業式 入学式
【B】 給食なし
郡山市立橘小学校
〒963-8878
福島県郡山市堤下町4-4
TEL:024-932-5295
FAX:024-932-5296