最新更新日:2024/06/21
本日:count up27
昨日:62
総数:752594
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

3/6 笑顔で「いただきます!」

給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、豆乳入りみそ汁、ハンバーグのおろしだれです。ハンバーグは、デミグラスソースやケチャップソースなど、洋風をソースだけでなく、しょうゆを使った和風のソースでもおいしく食べられます。今日は、大根おろしを使ったおろしだれです。日本でのだいこんの歴史は古く、江戸時代には、すでに大根をすりおろしで食べていたそうです。

写真は4年生の準備の様子です。4年生の教室は、配膳室やコンテナ室から一番遠いですが、給食当番のみんなは、身支度を整え、手洗いを済ませ、さっと並んで取りに行きます。戻ってきたらみんなで協力して配膳をしていきます。とても手際よく進めながらも、みそ汁の具の量に気を配ったり、ハンバーグのおろしだれがちゃんとついているか確認しながらつけたりと、仕事がとても優しく丁寧でした。

準備が整い、今日も笑顔で「いただきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252