12月21日(火)今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 りんごパン、牛乳、こめこのホワイトシチュー、
スパイシーフライドチキン、はなやさいぞえ、ガトーショコラ

【ひとくちメモ】
 こめこは、こめを細かくして粉にしたもので古くから菓子などに使われてきました。最近では、さらに細かい粉にする技術が進化して、パンやめんなどにも使われるようになりました。和食文化に欠かせないこめですが、近年消費量が減少しているため、こめこの活用による消費量の増加が期待されています。






  

12月22日(水) 今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 ごはん、牛乳、とうじのみそしる、
ハンバーグのれんこんあんかけ、みかん

【ひとくちメモ】
 今日12月22日は「とうじ」です。昔からとうじには「かぼちゃ」を食べる風習があります。これは、カロテンなどが豊富なかぼちゃを食べ、かぜなどへの抵抗力をつけようとした昔の人の知恵です。また、「ん」のつく食べ物を食べると幸運を引き寄せるとされ、かぼちゃ(なんきん)やれんこん、みかんなどもとうじに食べられてきました。







12月20日(月)  今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 ごはん、牛乳、ビーフンスープ、たらのチリソースがけ

【ひとくちメモ】
 チリソースといえば、えびのチリソースを思い浮かべる人が多いかもしれませんが、たらなどの白身魚にもよく合います。給食ではトマトケチャップを使用しているため、甘味があり、食べやすくなっています。







12月17日(金) 今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 ごはん、牛乳、ぶたじる、コリコリれんこんどんのぐ、
りんごゼリー

【ひとくちメモ】
 れんこんは、穴が開いていて先が見通せることから、縁起の良い食べ物とされ、おせち料理やお祝いの席などに欠かせない野菜として使われてきました。食物せんいが豊富で、コリコリとした食感も特徴の一つです。愛知県では愛西市が全国有数の産地です。







12月16日(木)今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 ごはん、牛乳、いちのみやだいこんのあまからに、
いちのみやのあつやきたまご、じもとやさいのツナあえ

【ひとくちメモ】
 今日は「一宮を食べる学校給食の日」の献立です。一宮市で生産された農産物をたくさん使っています。一宮市は、今年市制100周年を迎えました。この機会に私たちが住む一宮市の歴史や産業などについて目を向けてみましょう。







12月15日(水) 今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 ソフトめん、牛乳、ナポリタンふうソフトめん、かれいフライ、
ボイルキャベツ、ソース

【ひとくちメモ】
 今日のかれいフライは、骨まで食べられるように調理されています。魚は、加工の方法によっては骨も食べることができます。骨には、みなさんの成長に欠かせないカルシウムが豊富に含まれています。







12月14日(火)今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 むぎごはん、牛乳、ポークカレー、フルーツクリームヨーグルト

【ひとくちメモ】
 給食のカレーは、カレールウを2種類使い、チャツネやトマトケチャップ、ソースなどさまざまな調味料にこだわって、調理員さんたちが心をこめて作っています。今日は豚肉を使ったポークカレーです。味わって食べてください。







12月13日(月) 今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 ごはん、牛乳、よしのじる、さばのしおやき、
ひじきとやさいのあえもの

【ひとくちメモ】
 今日は「まごわやさしい」にちなんだ献立です。みなさんは「まごわやさしい」という言葉を知っていますか?豆、ごま、わかめなどの海そう、野菜、魚、しいたけなどのきのこ類、いも類の頭文字を表しています。これらの食材は普段の食事で不足しがちなため意識してしっかり食べるようにしましょう。







12月10日(金) 今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 ちゅうかめん、牛乳、ちゃんぽんめん、あげギョーザ

【ひとくちメモ】
 ちゃんぽんは、中国の福建(ふっけん)料理をもとに明治時代に長崎で考えられためん料理です。長崎近海でとれた海産物や季節の野菜を使って作られていたことから、チャンポン一杯で四季が感じられると言われていたそうです。







12月9日(木)今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 わかめごはん、牛乳、かきたまじる、
ポテトコロッケ、いんげんのごまあえ

【ひとくちメモ】
 給食には毎日、たくさんの食材が使われています。これは、みなさんの健やかな成長を願って、いろいろな種類の食べ物からバランスよく栄養をとってほしいと考えているからです。今日のかきたまじるも具だくさんに仕上がっています。しっかり食べて元気に過ごしましょう。







12月8日(水)今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 ごはん、牛乳、にくじゃが、つくね、あじつけのり

【ひとくちメモ】
 和食文化に欠かせないものの一つに「はし」があげられます。日本にはしが伝わった当初は、食事ではなく儀式などに使われていたそうですが、時代が進むと食事に使われるようになり、はしの種類や作法などが日本独自に発展しました。今日の給食でも、はしづかいを意識して食べましょう。







 

提出物 12月7日(火) 今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 こめこパン、牛乳、ふゆやさいのコンソメスープ、
チキンステーキのいろどりソースがけ、コーヒーパウダー

【ひとくちメモ】
 今日のふゆやさいのコンソメスープにはかぶが使われています。奈良時代に書かれた「日本書紀」にも記述があるほど、日本では古くからなじみのある野菜です。かぶと言えば白い色が一般的ですが、他にも赤や黄、紫などさまざまな色や形、大きさの品種があります。







12月6日(月)今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 ごはん、牛乳、さつまじる、しろみざかなのゆばあんかけ

【ひとくちメモ】
 豆乳を加熱すると、表面に膜ができます。その膜をすくい取ったものが生ゆばで、それを乾燥させたものが干しゆばです。鎌倉時代に中国から伝わったとされ、江戸時代には、巻きゆば、絞りゆば、茶巾ゆばなどさまざまな形に加工されるようになりました。






 

12月3日(金) 今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 ごはん、牛乳、ミートボールのブラウンシチュー、
まめまめポパイサラダ(ごまドレッシング)

【ひとくちメモ】
 今日のまめまめポパイサラダには、ほうれんそうが使われています。今では年中出回っているほうれんそうですが、本来の旬は冬です。寒さに耐えて育った冬のほうれんそうは甘味が増し、栄養価が高くなっています。













12月2日(木)今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 むぎごはん、牛乳、ひきずり、きぬあつあげのごまみそだれ

【ひとくちメモ】
 ひきずりは、鶏肉を使ったすきやきのことで、尾張地方の郷土料理です。なべの上で肉をひきずるようにして食べたことから「ひきずり」と呼ばれるようになりました。大みそかに食べ、年の終わりまでひきずって来たいらないものを、その年のうちに片づけてから新年を迎えるという習慣があったそうです。







12月1日(水)今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 ごはん、牛乳、ちゅうかスープ、
だいずナゲットのねぎソース

【ひとくちメモ】
 ナゲットとは英語で「天然の金塊」のことです。鶏肉を使ったチキンナゲットが一般的ですが、今日は鶏肉とだいずを使ったナゲットです。だいずは昔からさまざまな形に加工され姿を変えながら食べられてきました。最近では肉のかわりとして幅広く使うことができるだいずミートが注目を集めています。








本日:count up57
昨日:101
総数:617435


★新しいトップページは
こちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/14 集金引き落とし日  クラブ最終  教育相談
2/15 ベルマーク回収
生物と環境6年  ベルマーク回収
2/17 B5日課
2/18 油引き  A5日課

新型コロナウイルス関連

PTA年間行事予定

その他

緊急時の対応

千秋小ガイドブック

学校経営方針

コミュニティスクール

治癒証明書

相談窓口一覧

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266