6月30日(水) 今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 ごはん、牛乳、とうがん汁、たらのカレーあげ、フローズンヨーグルト

【ひとくちメモ】
 とうがんは「冬の瓜」と書きます。夏に収穫して冬まで貯蔵できる瓜ということから、この名前がつきました。成分の95%以上が水分でくせがないのが特徴です。今日のような汁物の他に、煮物、酢の物、あえ物などさまざまな料理に使われます。

6月29日(火) 今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 ごはん、牛乳、はっぽうたん、あげギョーザ

【ひとくちメモ】
 今日の八宝湯には、うずら卵が入っています。愛知県はうずら卵の生産が全国一位です。おもな産地は豊橋市で、大正時代の頃からうずらの飼育が行われています。うずらは、にわとりに比べると体長20cm程度、体重150g程度と小さめの鳥です。

6月28日(月) 今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 ごはん、牛乳、ぶた汁、あじのなんばんだれ

【ひとくちメモ】
 あじというと、まあじのことを指すことが多いです。まあじの旬は5〜7月で、体の色は、銀白色や黄色、黒色のものなどさまざまです。また、あじだけにある特徴で、えらから尾びれにかけてある側線に沿って、「ゼイゴ」と呼ばれるかたいうろこがあります。

6月25日(金)今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 麦ごはん、牛乳、かんとうに、とうふのごまみそだれ

【ひとくちメモ】
 今日の「かんとうに」には、こんにゃくが入っています。こんにゃくは、こんにゃくいもから作られます。こんにゃくいもは、大きくなるまでに3年もかかります。3年間ただ植えておけばよいのではなく、毎年、冬に掘り起こし春に埋め戻すため、栽培には手間と長い年月がかかります。

6月24日(木) 今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 ごはん、牛乳、キャベツのスープ、白身魚のケチャップソース

【ひとくちメモ】
 みなさんはキャベツの花を見たことがありますか。収穫した後のキャベツ畑に行くと、収穫されずに残っているキャベツの脇から茎をのばして花が咲いています。キャベツはアブラナ科で、菜の花に似た花が咲きます。他に、かぶ、はくさい、こまつな、だいこんなどもアブラナ科の野菜ですが、どんな花が咲くのか調べるとおもしろいですね。

6月23日(水)今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 ごはん、牛乳、はっぽうさい、肉だんご

【ひとくちメモ】
 今日のはっぽうさいには、豚肉、えび、いか、にんじん、たまねぎ、はくさい、うずら卵、たけのこ、干ししいたけが入っています。いろいろな食材のうまみが混ざり合い、おいしく仕上がっています。ごはんと一緒に食べましょう。

6月22日(火) 今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 ソフトめん、牛乳、ソフトめんミートソース、コーンフライ

【ひとくちメモ】
 今日のミートソースには、グリンピースが入っています。グリンピースとえんどう豆は、同じ植物で、早く収穫したものをグリンピース、完全に熟したものをえんどう豆といいます。同じ植物であっても収穫する時期によって呼び名が変わるものは他にもあるので調べてみるとおもしろいですね。
 

6月21日(月) 今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 ごはん、牛乳、あいちのみそ汁、めひかりのあまだれ
いんげんのごま和え、あいちのみかんゼリー

【ひとくちメモ】
 今日は、「あいちを食べる学校給食の日」にちなんだ献立です。あいち県産の大豆で作られた油あげの他、なす、はくさい、長ねぎ、めひかりを使用しています。めひかりは、大きな目が光るように見えるので、その名前で呼ばれています。地域の食材について興味をもち、親しんでいきましょう。

6月18日(金) 今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 ごはん、牛乳、はるさめスープ、はるまき、冷凍パイン

【ひとくちメモ】
 はるさめは、緑豆という豆やじゃがいも、さつまいもなどを原料として作られます。半透明の糸のような見た目が、春にしとしと降る雨に似ていることから「春雨(はるさめ)」と名付けられたそうです。

6月17日(木) 今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 ごはん、牛乳、牛肉とわかめのちゅうかスープ、ビビンバのぐ、
ビビンバのやさい

【ひとくちメモ】
 わかめは、日本各地の海の中に生えている海そうで、古くから日本人が食べてきた食べ物です。わかめには、おなかの調子を整えてくれる食物せんいや血のもとになる鉄、骨や歯を作るカルシウムなどが含まれています。

6月16日(水)  今日の給食

画像1 画像1
【本日の給食】
 スライスパン、牛乳、チキンのトマト煮、ボロニアステーキ、
ブロッコリーのドレッシング和え、いちごジャム

【ひとくちメモ】
 トマトには、昆布などから取るだしと同じうま味成分が含まれています。トマトのうま味は、いためたり、煮込んだりすることによって引き出されます。今日はトマトのうま味を生かして鶏肉を煮込んだチキンのトマト煮です。

6月15日(火)今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 わかめごはん、牛乳、たけのことふのすまし汁、てりどり

【ひとくちメモ】
 たけのこは、竹の地下茎から生えてくる若い芽です。たけのこの種類は、およそ70種類あると言われています。旬は春ですが、夏と秋に採れるたけのこもあります。私たちが普段食べているたけのこは、「もうそうちく」という種類が多いです。

6月14日(月) 今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 ごはん、牛乳、スタミナ汁、ミンチカツ

【ひとくちメモ】
 今日のスタミナ汁には、豚肉が入っています。豚肉は、良質なたんぱく質が豊富で、血や肉など体をつくるもとになります。また、疲労を回復させたり、炭水化物をエネルギーに変えたりするのに役立つビタミンB1も豊富に含まれています。

6月14日 前向き給食

 緊急事態宣言下、千秋小では、感染防止対策として、前向き給食を継続しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(金)  今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 ごはん、牛乳、チキンカレー、さわやかゼリー和え

【ひとくちメモ】
 カレーライスは給食の中でも人気メニューです。カレーライスが出る日はよくかまずに飲み込んでしまう人が多いようです。よくかんで食べることで、脳の血流を良くする効果があり、脳の働きが活発になるようです。よくかんで食べましょう。

6月11日 給食準備の様子 その2

 配膳の時間は、みんな静かに順序良く並びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日 給食準備の様子 その1

 コンテナ室に入るときは、静かに並んで入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(木)  今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
麦ごはん、牛乳、牛丼のぐ、あつやき卵、きゅうりのうめかつおあえ

【ひとくちメモ】
 今日の牛丼のぐには、しめじたけが入っています。しめじたけの他にきのこには、しいたけ、えのきたけ、なめこ、まいたけ、きくらげ、マッシュルーム、エリンギなどのいろいろな種類があり給食にも登場します。食物せんいが豊富なきのこ類は、健康面でも注目されています。

6月9日(水)  今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 ちゅうかめん、牛乳、しおラーメン、とり肉のからあげ

【ひとくちメモ】
 とりのからあげの下味には、しょうがを使います。下味にしょうがを使用するのは、肉の臭みを消したり、肉をやわらかくしたりするためです。また、肉のうま味を引き出す働きもあります。一年を通して出回る「根しょうが」は、秋に収穫して貯蔵されたものです。初夏に出回る「新しょうが」はみずみずしく香りもマイルドです。

6月8日(火)  今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 ごはん、牛乳、コーンスープ、
ハンバーグのトマトソース、かつおふりかけ

【ひとくちメモ】
 コーンスープには、とうもろこしが入っています。とうもろこしは、先端に白くて細いひげがついています。これはめしべの一部で、とうもろこしの粒の一つ一つから伸びています。ひげの本数を数えると、粒の数がわかります。


本日:count up57
昨日:101
総数:617435


★新しいトップページは
こちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/14 集金引き落とし日  クラブ最終  教育相談
2/15 ベルマーク回収
生物と環境6年  ベルマーク回収
2/17 B5日課
2/18 油引き  A5日課

新型コロナウイルス関連

PTA年間行事予定

その他

緊急時の対応

千秋小ガイドブック

学校経営方針

コミュニティスクール

治癒証明書

相談窓口一覧

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266