9月30日 めあてに向かって! あすなろ

低学年の子たちは、ボールを片手で投げる練習を一生懸命しています。段々上手になってきました。バスケットコートにボールを入れることも楽しくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日 いよいよ9月もあとわずか あすなろ

朝晩めっきり寒くなりましたが、爽やかな秋の天気が続いています。みんなで言葉のクイズを考えたり、詩の書き方を学習したり、音楽鑑賞をしたり…毎日あすなろ学級は五感を働かせて楽しく学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日 体育、楽しい!(1)あすなろ

 さわやかな秋空がひろがりました。体育の時間に、リレーの練習をしました。

  バトンを渡す練習をしてから、いよいよチームに分かれてリレーです。みんないっしょうけんめい走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日 体育、楽しい!(2)あすなろ

 リレーに続いて、サッカーの練習もしました。
 みんなかっこよくボールをけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日 ティッシュで遊ぼう あすなろ

 雨の一日になりました。多目的ホールでストレッチをしたり、ダンスを踊ったりしました。ティッシュペーパーを丸めたボールを、的に入れたり、遠くに飛ばしたりして遊びました。雨の日も楽しく体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日 6年生の作品 あすなろ

 家庭科の時間に6年生はトートバッグやナップザックを作りました。ミシンの使い方にも慣れ、実際に使うことができるすてきな作品に仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日 どんぐりごまを回したよ。あすなろ

 運動場でたくさんのどんぐりを拾いました。

教室に持ってきてこまを作りました。

1年生も上手に回すことができてびっくり!軸の傾きを変えたり、丸いどんぐりを選んだり、長く回るように工夫しました。

友達どうしで長く回る競争をしました。仲良く楽しく遊べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日 外で遊んだよ。あすなろ

 いいお天気になりました。

空の様子もすっかり秋です。

みんなで外に出てしっかり体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月23日 楽しい一日 あすなろ

体育も、学習もみんな生き生き!4連休の疲れも全く見せず、朝からみんなパワー全開!一日今日も楽しく勉強に運動に頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月23日 体験学習は楽しいな

3年生は千秋ねぎの苗を植えました。大きく育つために、これからは雑草を取らなければなりません。がんばってほしいと思います。1年生は色遊びをしました。絵の具とクレパスの性質の違いをいかして、自由に線を書いたり、色を塗ったりしました。楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月18日 体を動かしてます。あすなろ

 今週のめあては「じょうぶな体を作ろう」です。授業中も放課もしっかり体を動かして、じょうぶな体を作ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日 自分たちの玉入れ あすなろ

 図工の時間に作った玉入れの箱を集めてみたら、「やってみたい!」と言いたくなる的になりました。「真ん中をねらうよ。」「じゃ、ぼくは右側の下!」順番を守って遊びました。おもしろかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日 学習がんばってます。あすなろ

 家庭科や国語の時間に、学年に合わせて学習をがんばっています。

低学年のお世話をしたり、やり方を教えたりと、高学年が活躍しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日 玉入れを作ったよ。 あすなろ

 図工の時間の「つくってあそぼう」で玉入れの的と玉を作りました。

大きな口を開けたサメやトンネル、お茶のついたどら焼きなどなど、楽しい的がたくさんできました。

新聞紙を丸めて作った玉を上手に入れることができます。

みんなが作った的で、また遊んでみたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日 バイオリン体験3

昨日に引き続き、今日もバイオリンを手に取りました。

二度目ということで、音がよく出るようになるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日 ボールうまく投げられるようになったよ! あすなろ

何度も投げる練習をして、片手で上手に投げられるようになりました!勉強に、運動に、遊びに、あすなろ学級は、いつもみんな仲良しです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 それぞれの算数

今日の算数で行った「計算大会」は、1時間たっぷり計算を続けました。四則計算の基礎は大切です。早く、正確にできると様々な場面で応用できます。

1年生は、おはじき遊びをしながら学習をしています。現代っ子はおはじき遊びを覚えるのも楽しいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 初めての楽器 2

あすなろ学級の子どもたちは、全員バイオリンの音出しをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日 初めての楽器1

今日の音楽は、テレビではよく見かける楽器なのに、学校ではあまり見かけない「バイオリン」の音出しに挑戦しました。

大人のサイズを使ったので、音が出せるのか心配しましたが、全員かわいらしい音を出すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 3組学習の様子 あすあろ

頭も体も使って勉強をしています。
重さの計測では、予想と結果の差が小さくなってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日:count up12
昨日:65
総数:620065


★新しいトップページは
こちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/30 内科検診 修学旅行前検診
10/1 授業公開期間
10/2 SC来校
10/6 尿検査1回目

新型コロナウイルス関連

PTA年間行事予定

その他

いじめ対策・人権教育

千秋小ガイドブック

学校経営方針

コミュニティスクール

学校運営協議会

相談窓口一覧

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266