携帯・ネットはルールを決め マナーを守って オープン使用!(愛知県教育委員会広報誌パレットの応募作品より)

【尾張旭・旭小】ケータイ安全教室

 9月14日(水曜)に、6年生対象で「ケータイ安全教室」を行いました。NTTドコモの方による分かりやすい説明とDVDの映像によって、集中して児童は話を聞いていました。「正しいルール・マナー」「個人情報」「チェーンメール」などについて、分かりやすく学びました。
 また9月16日(金曜)に、保護者対象に「ケータイ安全教室」を行いました。「子どもと携帯の実態」「メール・サイト・ネットで起こるトラブルの具体例とその防御方法」「携帯のマナーとルール」についてNTTドコモの方に話していただきました。
 保護者からは,「とても勉強になりました。今後,子どもに携帯を持たせる時には、参考にしたいと思います。」といった感想が出されました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

県教委