携帯・ネットはルールを決め マナーを守って オープン使用!(愛知県教育委員会広報誌パレットの応募作品より)

【半田・亀崎中】インターネットは便利な反面,危険な面もあることを疑似体験しました

画像1 画像1
 亀崎中学校では,2年生で情報モラルに関する授業を行いました。インターネットのWEBページ「情報モラル研修教材2005」「情報モラルを学ぼう」を利用して,インターネットは便利な反面,危険な面もあることを疑似体験しました。
事前に2年生にアンケートを行った際,半数近くの生徒が携帯電話を個人で所有し,ほとんどの世帯にパソコンがあり,自宅でのインターネットやメールの利用はかなり自由に行っていることがわかりました。
 教師からは,インターネットやメールに潜む危険性について,メールの成りすましなど身近な例を挙げて説明し,あわせて,メールのやり取りについてのマナーを確認しました。

画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31