携帯・ネットはルールを決め マナーを守って オープン使用!(愛知県教育委員会広報誌パレットの応募作品より)

【新城・作手中】新城地域ITリーダーからネット社会の問題点や必要な能力(検索力・判断力・想像力)についてお話をいただきました

画像1 画像1
 1月28日(木)に、1・2年生を対象に情報モラル教室を開きました。新城地域ITリーダーの藤本忍さんを講師としてお招きし、先生の経験をもとに、ネット社会の問題点や必要な能力(検索力・判断力・想像力)についてお話をいただきました。
 このお話の後、「メールは、自分が見せない限り、相手にしか見ることができないと思っていました。しかし、他の人でも見ることができると聞き、怖いなあと思いました。」「私も仮想タウンのようなサイトに夢中になった時期があるので、あまり夢中にならないようにしたいなあと思いました。」などと生徒は感想を述べていました。この機会に、ネット社会についてもう一度考え直してみたいと思います。

画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28