携帯・ネットはルールを決め マナーを守って オープン使用!(愛知県教育委員会広報誌パレットの応募作品より)

【一宮・中部中】インターネットで、情報モラルについて学習しました

画像1 画像1
 本校では、インターネットのWEBページ「情報モラル研修教材 体験から学ぶ・事例から学ぶ」を利用して技術・家庭科の授業で情報モラルの危険性について、生徒に疑似体験をさせました。「オンラインショップ」、「思いがけない請求が来た」、「出会いメール」など、日常よくあるインターネットの危険性を学ばせたところ、「インターネットは便利だが、使い方を間違えると怖い」、「WEBページの内容はすべて信じてはいけない」など多くの感想が出てきました。インターネットのルールや危険性を再確認するとともに、メールのマナーなどネチケットについて学習することができました。
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28